古民家再生
ペレットと薪 兼用のストーブ
2016年2月13日
ペレットと薪ストーブを迷っています。 調べたら、ペレットと薪が兼用できるタイプがありましたが、どうなんでしょうか? 今 古民家再生工事をしているお施主さまから、そんなご質問を頂きました。 不定期ですが私たち […]
人集まれば・・・これでしょ~
2015年12月26日
サンタさんから、ステキなプレゼント届きましたか~ このシーズンは何かとパーティー、パーティー、パーティー・・・クリスマス会、忘年会、お正月、新年会など そんな時に欠かせないのが…これ ガス屋さんの大将に勧められ、「関西人 […]
一般的と、当たり前は違いますよ・・・ね
2015年12月19日
1616(いちろくいちろく)と言うと お風呂のサイズを想像してしまいます…これ、たぶん業界あるあるです。 住宅のお風呂の工事でよく納めさせて頂くのが広さ1616(畳2枚分)タイプ。 しかし、我が家のお風呂は広さ1216( […]
近江楽座 かみおかべ古民家活用計画へ
2015年9月18日
私たちが支援している一つ かみおかべ古民家活用計画 今日は 改修作業のお手伝い・・・ というか指導に行っておりました。 押入れの改修班の女子 &nbs […]
古民家再生 最初のハードル
2015年5月19日
新築でもそうですが・・・ このまま 進んでいくのは まだちょっと不安。。。。 業者さんが、ドシドシとお話を進めていくんですが、本当にこのまま進んでイイのか? 不安になること ありますよね。 そんな時は、ちょっと イップク […]