2015年9月30日
ホンマ製作所さんの薪ストーブを見てきました 私たちが施工した現場ではないのですが、たまたま不動産の用事でお伺いしたお住まいにホンマ製作所さんの薪ストーブが設置されていました~ 早速 用事は後回し (笑) & […]
2015年9月27日
200年経った ヒノキの伐採見学に 行ってきました。 これから新築を予定しているお施主さまと一緒に 奈良県は吉野川上村へ行ってきました。 目的は、200年立ったヒノキの伐採体験です。 参加者は全国から100 […]
2015年9月26日
古民家再生@甲賀市の図面と仕様の打ち合わせ 4枚引き戸の建具が入っているトコロへ 3枚の引き戸に直し、1枚分は耐震性を上げるため Jパネルを設置します。 Jパネルとは 杉の3層ク […]
2015年9月21日
9月20日 今年は 数十年に一度の大型シルバーウィークだそうですね。 そんな休日の日 新築計画中のお施主さまと 敷地に薪棚を作る計画を企んでおります(笑) 近くにイイ事例があるので あいとうふ […]
2015年9月15日
月曜日はお馬さんのお休みの日ってご存知でしたか? 昨日の月曜 お馬さんのお住まい「厩舎」のリフォームをするため行ってきました。 なかなか一般の方は入れない JRA日本中央競馬会で最初のトレーニングセンター […]
2015年9月13日
今日は こなんの森・薪割りくらぶの例会でした。 薪割りシーズン 到来です。 11月に行われる イベント用に参加者みんなでパチリ。 昼過ぎ […]
2015年9月12日
滋賀県が進めている・・・・・ 木質バイオマス利活用促進事業補助金 わかりやすく言うと 薪ストーブやペレットストーブを設置するんだったら 補助金だしますよ。 ということでですね。 […]
2015年8月3日
先日 これから新築をされる奥さまから 「信楽焼のザラザラ感 触れないんですー」 「でも 洗面器は信楽の焼き物が使いたいんでーー」(苦笑) そうか 生理的にザラザラ […]
2015年7月27日
昨日は 茶ノ木カフェさんからの 住まい相談のスタート 午後からは 2件 新築の打ち合わせ それぞれ 皆さん 子育て世代。 工務店に大量生産のハウスメーカー それに建築家と呼ばれる設計士。 多くは住宅を・・・ 機能性 合理 […]
2015年7月19日
12年前に滋賀の木材で建てたお住まいへ。 新築を希望の二組の家族をご案内。 大きな吹き抜けから 子どもたちが「おーーい」と小さな手を、ちからイッパイ振ってはります。 玄関入ると・・・ わぁ 木の香りがスゴい!! 私達は […]