台風のあとは沢山のお電話を頂きます。 雨漏りが~ から始まって。。。。。 屋根瓦が飛んだ。 カーポートが飛んだ カモメが飛んだ・・・・・・ そんなこんなの一日でしたが夕方から 地元FMラジオに出演してきました。 お題は薪ストーブとペレットストーブや今週末行うイベントの告知などなど まだまだ 住まいに関しては台風の被害が出てきそう
まだ そんなに強く降っていない栗東市。 先日 雨漏りがしているということで、点検に行ってきたお住まい。 今日 午後からお伺いしてきます。 30年経った2×4のお住まいで発見が遅れたため随分と痛んでいました。 この台風でまた雨漏りするお住まいもあるかと思いますが、おかしいなぁっと思ったらすぐお付き合いある工務店さんに電話してみてくださいね。 ちょ
3日間 お疲れさまでした。 びわ湖環境ビジネスメッセ 2017 明日は 湖南市にある小西自工さんでおでんを暖めるため またまたペレットを持っていきます。 よかったら遊びに来てくださいねー
ベストハウスネクスト㈱として出店したのは今回が初めてでした、いやいやどうして かなりの手ごたえを感じております。 ペレットに関心がある方も多くて、嬉しい限り。 特に学生さんがタクサン 本当にタクサンこられまして。 「なんでここのブースにきたの?」と聞いてみたら。。。 「事前にHPを見て来ましたー」というお答え。
初日が一番少ないそうですが 手ごたえを感じた1日。 ビジネスメッセの会場内で初めてのプレゼンテーションを行ってきまいた。 一番最後の時間帯で入場者は少なかったですが、あとから3組 名刺交換とペレット工場や福祉作業所さんとの連携について情報交換。 また1歩 進みそうです! そして カタログハウスさんの本を見て来ましたと 1組来場! 今のファンヒーターが古いので交
18日から20日まで 長浜ドームで行われます びわ湖ビジネスメッセ 今日は設営準備でした。 慣れない作業でなんとか出来上がりーーー しかし周りはスゴイ展示。。。 業者さんにこのブースで設営やデザインをお願いしたら 3~40万円って言われたのですべて手作りです(笑) なんとか形になりました! お近くの方はぜひ見に来てねー 現地で売ってま
土地選びを始め時 皆さんはどこから考えていますか? 新築を検討している方の多くは 草津で1500万 大きさは45坪以上で駅になるべく近いトコロ。。。 という感じでまずはお話しされてません??? それはそれでいいのですが、プラスアルファ― ちょっとした土地を選ぶポイントを列挙してみました。 よかったら参考にしてくださいね。 まず、周辺環境のチェック項目につい
さて 家でも建てようか? そんな時一番行きやすいのが、いつでもどこもで利用できる 〇〇展示場ですね。 わたしも、これから家を建てるなら 住宅展示場も行った方がイイと思うのです。 でも 地域のちいさな工務店はそんな住宅展示場で出店できません。 っで 地元の工務店さんが建てる新築も見て見たいなぁー と思ったらチョクチョクされている新築や構造の
朝 0530 滋賀を出発して綾部まで ペレットストーブ PIAZZETTA -ピアツェッタ- の試運転でしたー 古民家再生の現場で大工さんの苦労の跡がタクサンあります。 なんでそんな早いねん という理由は・・・・・・ 電気自動車の充電を途中でしなければならいから・・・・・なのです。 っで 予定通り 到着し一度解体してから組立て、リモ