延暦寺の丸太を柱に!

比叡山 延暦寺の木を製材しました。 昨年 伐採した比叡山の材木。 それを先日 柱にするため製材しました。 一緒にお山に登ったみなさんをお誘いし製材現場を見学。 初めて見る丸太から柱にするための作業に興味深々のご様子。 切 […]

カテゴリー
ブログ新築工事森とつながる薪ストーバー 吉本
詳しく見る
滋賀のパラダイス

連休でしたね。 皆さんのお休みはどうでした? 私は久しぶりに休みらしい休みになったので昨日は滋賀のパラダイスに行ってきました。   滋賀のパラダイスと言えば紅葉パラダイスです。     &n […]

カテゴリー
イベントぶちょーの・・・ブログ森とつながる火のある暮らし自然エネルギー薪ストーブ
詳しく見る
集成材って弱いNO?

今日は2組 新築のご相談でお越しいただきました。 ありがとうございましたー  駐車場が分かりにくくってスンマセン。。。   どのように私たちのことを知ったのですか?と聞くと、やはり「自然素材」や「フローリング」 […]

カテゴリー
ブログ中古物件・中古住宅薪ストーバー 吉本
詳しく見る
マメタンを焚いてみた件

豆炭を薪ストーブで焚いてみました。   ↓ この子は豆次郎 帰宅すると先ずは 「まめタ~ン 💛 」と呼ぶのが我が家では儀式化しております・・・・       さて・・・ 1960年 […]

カテゴリー
ブログ火のある暮らし自然エネルギー薪ストーバー 吉本薪ストーブ
詳しく見る
お上品だな~~~

こんにちは。食いしん坊シマです。 先日、お友達の家に遊びに行きました。 最近知り合った方なので、初めてのお宅訪問です。 おジャマさせてもらったメンバーは、それぞれおやつを持って訪ねていました。 ちなみに、私は、ヒロタのシ […]

カテゴリー
Que será será.ブログペレットストーブ囲炉裏火のある暮らし薪ストーブ
詳しく見る
子育てが終われば介護です。

子育てが終われば、介護です。 自分の親と配偶者の親。 そして自分の親の介護が終わったと思ったら、次は自分自身と配偶者の介護です。 最近では、老老介護も大きな社会問題となっていますね。   家が必要になる過程も […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
お花植えに行ってきました

お花植えに行ってきました。   福井県に当社が管理している賃貸マンションがあります。 今は1年のうちで最も入居が決まる時期です。 少しでも入居者さんに気持ちよく暮らして頂くために、お掃除、草引き、花植えはとても […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
ゴルフ日和 香川県編

ゴルフを始めて 3年目 すっかりハマっている、メンテ山本です。 先日のお休み 仲間と一緒に鳴門大橋をわたり ゴルフに行ってきましたー スコアーはハーフ48 昼からは・・・・・・・ いい塩梅(あんばい)でした。 &nbsp […]

カテゴリー
ブログ薪ストーブ
詳しく見る
日本の風物詩

段々温かくなってきましたが、まだまだ寒い日がありますね! 寒い日の我が家の夕食のメニューと言えば「鍋」 鍋は美味しくて心も体も温まって大好きです。 鍋に欠かせないのがポン酢。 知らん間にミツカン味ポンの容器がガラスからペ […]

カテゴリー
ぶちょーの・・・ブログ古民家森とつながる
詳しく見る
窓からの断熱にいいですよー

蜂の巣構造のスクリーンが窓辺の熱の出入りを防ぐ 『ハニカム・サーモスクリーン』 暖かくなってきたかと思えば スゴク寒かった週末。 守山で行われていた「オーガニックビアガーディンパーティ」に出店してました吉本です。 この寒 […]

カテゴリー
ブログ新築薪ストーバー 吉本
詳しく見る