ペレットストーブ点検・修理

こんにちは。現場監督見習いの えりです。

 

ペレットストーブの掃除については、11/18の記事でご紹介しました。

 

 

掃除(メンテナンスとも呼んでいます)の頻度は、

 

1年ごとにおこなうことを推奨していますが、

 

状況により2~3年に一度、少なくとも5年に一度はおこなってほしいと考えています。

 

 

掃除・メンテナンスの他にも、

 

不具合が起きたときの点検・修理をご依頼いただくことがあります。

 

 

そんなときも、まずおこなうのは、掃除。

 

「以前と燃え方が違う」「うまく点火しない」といった不具合が多いのですが、

 

原因はファンの汚れ・詰まりであることがほとんどです。

 

 

ファンでなければ、センサーを疑います。

 

温度を感知するセンサー。

 

圧力を感知するセンサー。(煙が部屋に行かないように、ストーブの燃焼室の圧力は、部屋の圧力よりも低くなるように出来ています。)

 

敏感に異常を感知して消火を促すので、センサーの汚れも点火不具合につながるのです。

 

 

 

ペレットストーブをせっかく設置されたのに、通常通りの運転がなされないのはもったいないです。

 

お気軽にご相談いただければと思います。