滋賀県で新築注文住宅の家づくりや中古リノベーションをしているベストハウスネクスト/ 地域密着工務店)の吉本です! ホームランディックさんのルームツアー動画が出て10日程度経ちました。 https://youtu.be/gxKse105GpA 3万回以上の再生回数 流石 ホームランディックさ
滋賀県で新築注文住宅の家づくりや中古リノベーションをしているベストハウスネクスト/ 地域密着工務店)の吉本です! ホームランディックさんのルームツアー動画が出て10日程度経ちました。 https://youtu.be/gxKse105GpA 3万回以上の再生回数 流石 ホームランディックさ
熊本地震 2016年4月に発生した熊本県益城 などを震源とする地震が発生しました。 4月14日のマグニチュード 6.5 16日のマグニチュー 7.3、 初めて2回の震度7を観測。 また、最大震度が6強の地震が2回 6弱の地震が3回発生 「観測された地震動が非常に大きかったこと」 「大きな揺れが短期間に何度も発生したこと」 で、被害との関係が注目され
こんにちは 家づくりで大切なことは すべて現場と経験で教わった。 高性能住宅を建てている吉本です 今日もご覧いただきありがとうございます。 さて 今日のお題 注文住宅・新築を検討したとき 土地探しを先にしてはダメ!という ことをお伝えしたいと思います。
4~5年前から 当時 施工した設計士さんからsしゃアイデアで 外部排水を基礎の 下に埋めず、露出して施工するように なりました。 こちらは エスロンという会社が 出している基礎給排水システム。 このように基礎コンクリートの 中に配管を設置するのですが あとから取替
板金工事ってご存じでしょうか? 板金とは 金属薄板等を加工して住宅 に取付ける工事や、住宅など 金属製等の付属物を取付ける 工事のことをいいます。 と 言っても一般の方には 分かりずらいですね(苦笑) たとえば 草津市で建てた新築 屋根部分は板金。 ガルバリュ
今日は終戦記念日 本当の終戦は今日 8月15日では ないんですが我が日本では この日を閣議決定で決めて 終戦記念日となりました。 自衛隊の時 その辺チョコッと 教えられた記憶があり 今も覚えていたりします。 さて 知り合いから先日 「これどう思うよ」 とメッセージが。