2016年3月22日
比叡山 延暦寺の木を製材しました。 昨年 伐採した比叡山の材木。 それを先日 柱にするため製材しました。 一緒にお山に登ったみなさんをお誘いし製材現場を見学。 初めて見る丸太から柱にするための作業に興味深々のご様子。 切 […]
2016年3月21日
連休でしたね。 皆さんのお休みはどうでした? 私は久しぶりに休みらしい休みになったので昨日は滋賀のパラダイスに行ってきました。 滋賀のパラダイスと言えば紅葉パラダイスです。 &n […]
2016年3月20日
今日は2組 新築のご相談でお越しいただきました。 ありがとうございましたー 駐車場が分かりにくくってスンマセン。。。 どのように私たちのことを知ったのですか?と聞くと、やはり「自然素材」や「フローリング」 […]
2016年3月19日
豆炭を薪ストーブで焚いてみました。 ↓ この子は豆次郎 帰宅すると先ずは 「まめタ~ン 💛 」と呼ぶのが我が家では儀式化しております・・・・ さて・・・ 1960年 […]
2016年3月18日
こんにちは。食いしん坊シマです。 先日、お友達の家に遊びに行きました。 最近知り合った方なので、初めてのお宅訪問です。 おジャマさせてもらったメンバーは、それぞれおやつを持って訪ねていました。 ちなみに、私は、ヒロタのシ […]
2016年3月14日
段々温かくなってきましたが、まだまだ寒い日がありますね! 寒い日の我が家の夕食のメニューと言えば「鍋」 鍋は美味しくて心も体も温まって大好きです。 鍋に欠かせないのがポン酢。 知らん間にミツカン味ポンの容器がガラスからペ […]
2016年3月14日
蜂の巣構造のスクリーンが窓辺の熱の出入りを防ぐ 『ハニカム・サーモスクリーン』 暖かくなってきたかと思えば スゴク寒かった週末。 守山で行われていた「オーガニックビアガーディンパーティ」に出店してました吉本です。 この寒 […]
2016年3月8日
こんにちは。食いしん坊シマです。 今、会社に向かう途中の道が、工事でちょっと渋滞することがあります。 3月だし、いつものことかな~、なんて思ってたのですが、今朝、前方に大きな青い看板が。 栗東水口道路への案内標識でした。 […]
2016年3月7日
しかしまぁ何ですねぇ。 温かくなってきました。 温かくなると鯉釣りに行きたい病が疼いてくる今日この頃。 しかしもうちょっとの間辛抱です。 の、ぶちょーですこんばんは~ 2階の天井 […]
2016年3月6日
そよ風 ネットワークに加入しました。 【そよ風】とは 太陽や放射冷却など、自然の力を最大限に取り入れた家づくりの仕組みです。 類似商材としては 【これからは太陽で床暖房のOMソーラーさん】がありますね。 住 […]