2017年5月22日
今日は皆さん 一番興味がある 建物の金額についてです。 ザクッというと 金額lに影響する重要な要素は4つほどあります。 まず1つ目、それは広さです。 広くなればなるほど、当然、家の値段は高くなります。 2つ目は家に使う建 […]
2017年5月21日
いつもお伝えしているコトの一つ 家を建てることを「目的」と住まいづくりに失敗します。 なぜなら、家は自分と家族が健康で楽しい生活を送るためのものだから。 立派できれいな家が建ったが、切り詰めた生活をしなければいけない。  […]
2017年5月20日
先日 ご相談がありました住まいづくりのこと ちょっと真面目に(笑) まとめてみようと思います。 まずは その1からです! 住まいづくり 特に新築の手順で最たる間違いは、いきなり展示場や見学会に行くこと。 準備もせず、とり […]
2017年5月19日
今日 ペレットの仲間が増えました〜   稼働はこの秋以降ですが、ようこそ ペレット燃料の世界へ     お昼 久しぶりの初雪食堂〜 夏のような暑さだったので ざるそば・・・・・ではなく ざる […]
2017年5月18日
BIWAKOアウトドアフェスタ"2017"へGO~   毎年恒例のマイアミ浜キャンプ場で行われます BIWAKOアウトドアフェスタ"2017"   今年もモチロン 出店いたします!   今回 […]
2017年5月17日
栗東で一部屋だけのプチリノベ 築40年以上のプレファブ住宅。 前回は水回り 今回は一部屋だけ じゅんばんこにお手入れ中。 床には杉の無垢フローギング 壁はクロスを施工。   特別 凝ったことはしてませんが これ […]
2017年5月16日
先日 前回の式年遷宮に携われた小工(大工さん)の案内でお伊勢さんに参拝してきました。   ふつうは宮大工さんって言いますがお伊勢さんの場合は 小工(こだくみ)といいます。 まずは 式年遷宮記念のせんぐう館で 神 […]
2017年5月14日
冬に引き渡した新築のお住まい  庭がいい具合にお花でイッパイになってきました。   庭師さんとコラボしてできた玄関先の庭。   テーマは雑木林のような玄関。   自然な石を組み合わせて いい […]
2017年5月13日
洗面台からの水漏れ! 保証期間が過ぎているのですがどうしたらいいですか?? LINEからこんなSOSが飛び込んできました。   漏れていることろの写真付きです        こんな感じ 見事 […]
2017年5月12日
昨日は 下駄箱の湿気と匂い対策を行いました。   今回は 押入れ。   定番中の定番はやはり スノコです。   ここで一つ ポイント   下に引くのはよくありますが 壁面もぜひ お […]