リフォーム

古民家のリフォームから思うこと

古民家リフォームはいつも勉強になります。   築60年くらいでまだ古民家って言っていいのかどうなのか? 悩むところのお住まいに寝室を何とかしたいと依頼がありお伺いしてきました。   昔ながらの階段があ […]

カテゴリー
ブログリフォーム中古物件・中古住宅薪ストーバー 吉本
詳しく見る
事務所の改修いかがです?

  小規模事業者持続化補助金ってご存知ですか?   小規模事業者持続化補助金が本年度も始まりました。   私たちの事務所も一昨年 この制度を利用しショールーム化。 【ショールムでのイベント風 […]

カテゴリー
イベントブログリノベーション・リフォームリフォーム薪ストーバー 吉本
詳しく見る
近江八幡で民家をリノベします。

約8か月近く 打ち合わせを重ねてきた近江八幡市の民家。   今日、ほぼ 仕様や見積もりも決まりこれから 銀行へリフォームローンの相談になりました。 なんども なんども 図面を書き換え 100%ではないですか、想 […]

カテゴリー
セルフビルドブログペレットストーブリフォーム古民家森とつながる火のある暮らし自然エネルギー薪ストーバー 吉本
詳しく見る
引き戸が重くなったので自分で直したい件

表記のとおり(笑) 10年ほどたった引き戸が重くなったので自分で直したい アヤハで戸車を買ってきたけど、やっぱりできない! (若干 飲みながらの作業だったそうで忍耐力がなかったようですが(苦笑))   そんなお […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログリフォーム薪ストーバー 吉本
詳しく見る
無垢フロアーのクリーニング

どうも~ お久しぶりです (^O^)/ あ、別にブログアップをサボってた訳じゃ無いんです。 実は・・・・・・何やかんやで怠けていただけなんです。m(__)m   その間に大変な事が有りました。 我が家の洗濯機が […]

カテゴリー
アフターメンテナンスぶちょーの・・・ブログリノベーション・リフォームリフォーム古民家再生新築
詳しく見る
訪問販売さんにはご注意を

生まれて初めて 保津川下りを体験してきた吉本です。 4分の3くらいが外国の皆さんで、沢山来ていただいて日本の良いところイッパイ体験して貰ったらいいなぁっと感じておりました。   さて   先日、我が家 […]

カテゴリー
ブログリフォーム薪ストーバー 吉本
詳しく見る
無垢フロアー張り替え

風呂上がりに急いでジーパンを履こうとして、予想以上に足が入らずに転んでしまいました。 こんばんは~ ぶちょーです(笑)         無垢フロアーを張り替えしたいとのお電話を頂き […]

カテゴリー
アフターメンテナンスぶちょーの・・・ブログリフォーム
詳しく見る
出口があっても、入口ないと出れへんのよ~(~_~)

この時期に多いのは「雨漏れの相談」「臭いの相談」 写真はフタを外してしまいましたが窓上にこんな換気用のガラリついてませんか?   風邪は、「入口」と「出口」があってこそ、換気します 出口だけあっても、湿気や臭気 […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログリノベーション・リフォームリフォーム中古物件・中古住宅
詳しく見る
カーテン生地で・・

大雨警報も解除されて、一気にまた夏の太陽です。   近くの輸入カーテン・モンルーベさん(http://monreve.co.jp/)が「はぎれ市」を開催されているので行ってきました。   期間は6月1 […]

カテゴリー
セルフビルドブログリフォーム
詳しく見る
かわら屋根 300万円から3万へ

かわら屋根の点検・セカンドオピニオンが大切なのだ   野洲のKさん宅へ 日本瓦の点検に行ってきました。     ご近所の瓦屋さんや、訪問販売的なリフォーム屋さんから・・・   《屋 […]

カテゴリー
ブログリフォーム薪ストーバー 吉本
詳しく見る