新築工事
グラスウールはイイ断熱材です
私たちの住まいづくりで大切にしたいことの一つが断熱材。 今回もセルロースファイバーとグラスウールの違いについてご質問をいただきました。 結果から言いますと、、、、、、 セルロースファイバーもグ […]
滋賀県栗東市 平屋 注文住宅 平屋の木の家を建てます
新築時にお祀りする「御幣」に一筆 工務店や大工さんにとって そして 一番はお施主さまにとって おめでたい上棟(建前) 工務店さんや大量生産型のハウスメーカーさん 地方等よっても様々ですが私たちは上棟に御幣(ごへい)をお祀 […]
今年は「新月伐採」を行います。
皆さんは「新月伐採」というのはご存知? 自然界は「太陽」と「月」の影響を受けているわけですが「木」も例外でない。 そこで、昔の人は11月からの「新月」の時期に合わせて木を伐採していた。 「木」が眠っているその時期に伐採 […]
草津市 地盤沈下 地盤改良 地盤改良を建物が建ったまま施工
草津市のリノベ現場ですが、建った当初から家が傾きだしたそうで、今回のリノベを行うにあたり建物が建ったまま基礎を上げる工事を行うことになりました。 基礎の下を手作業で傾いている部分 10数か所 掘っていきます。大変大変!! […]
栗東市 平屋 地盤改良 評判のいい地盤改良とは
栗東市 自然素材の平屋の家ですが、調査の結果 地盤改良が必要になりました。 ↑ こんな感じで地盤改良工事します。↑ 私たちが採用しているのが「天然の砕石」を杭状に打ち込んでいく ハイスピード工法やエコジオ工法と呼ばれてい […]
- カテゴリー
- 新築工事
守山市 注文住宅 一戸建て ガルバリウムの屋根で失敗しないポイントは
新築の家でガルバリウムの屋根をご希望の方がおおいですね。 シンプルで屋根の勾配を思いっきりユルクしたりもできますので私たちもよく施工しております。 しかし、施工には注意も必要です。 キーワードは「湿気を逃がす工夫をしてい […]
草津市 住宅展示場 ハウスメーカー 工務店とハウスメーカーの違いがわからない
今年 新築させてもらったお住まいへ 奥さまになぜ漆喰と伝統工法の家がよかったんですか? と改めて聞いたら子供のころの体験からそう思っていたようでした。 しかし家づくりを始めて、最初に決めかけていたのは 〇キスイハウスさん […]