アフターメンテナンス

IHコンロ使用中の鍋……ご注意を!!!

先日、お客様のお家へ 「IHコンロが調子悪いの~齋藤さん来て~」と連絡受けて Panasonicさんのメンテナンス担当の方と合流し訪問してきました 到着すると…不具合の症状が出ない…。 ↑こういうことメンテナンスではよく […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログ
詳しく見る
梅雨までにやっておきたいこと ②

昨日のブログでは家具や冷蔵庫の後ろ壁についてポイントをお伝えしました     今日は下駄箱の匂いとカビ対策のアイデアです。   お掃除用にと、重曹を常備しておられるお宅も多くなってきました。 […]

カテゴリー
アフターメンテナンスシロアリブログ薪ストーバー 吉本
詳しく見る
珪藻土(けいそう土)を塗り直し((+_+))

DIYでケイソウ土を塗ったお住まい。   いつものようにビニールクロスの上からケイソウ土をDIYで塗りましたが一部分だけで色が薄くなってしまいました。   そしていつものように、余っていた同色のケイソ […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログリフォーム薪ストーバー 吉本
詳しく見る
引き戸が重くなったので自分で直したい件

表記のとおり(笑) 10年ほどたった引き戸が重くなったので自分で直したい アヤハで戸車を買ってきたけど、やっぱりできない! (若干 飲みながらの作業だったそうで忍耐力がなかったようですが(苦笑))   そんなお […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログリフォーム薪ストーバー 吉本
詳しく見る
虫さん 入ってこないでね ホンマに。。。。

8月に入ってから家の中に、虫さんが出現しました 💦   そんな声と写真がラインで送られてきたお盆が明け。 「写真を見る限りはタブン キクイムシさんかな?」とお返事し、とにかくセロハンテープで捕まえておいてくださ […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログ森とつながる薪ストーバー 吉本
詳しく見る
無垢フロアーのクリーニング

どうも~ お久しぶりです (^O^)/ あ、別にブログアップをサボってた訳じゃ無いんです。 実は・・・・・・何やかんやで怠けていただけなんです。m(__)m   その間に大変な事が有りました。 我が家の洗濯機が […]

カテゴリー
アフターメンテナンスぶちょーの・・・ブログリノベーション・リフォームリフォーム古民家再生新築
詳しく見る
無垢フロアー張り替え

風呂上がりに急いでジーパンを履こうとして、予想以上に足が入らずに転んでしまいました。 こんばんは~ ぶちょーです(笑)         無垢フロアーを張り替えしたいとのお電話を頂き […]

カテゴリー
アフターメンテナンスぶちょーの・・・ブログリフォーム
詳しく見る
スパルタです。 ペレットストーブメンテナンス編

先日、比叡山1日回峰行に参加してきた吉本です。 30キロ 山を歩いてきたのでパンパンです。また詳しくは個人のフェイスブックで(笑)   ペレットストーブ 2シーズン目 守山市のお住まいへメンテに行ってきました。 […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログペレットストーブ薪ストーバー 吉本
詳しく見る
出口があっても、入口ないと出れへんのよ~(~_~)

この時期に多いのは「雨漏れの相談」「臭いの相談」 写真はフタを外してしまいましたが窓上にこんな換気用のガラリついてませんか?   風邪は、「入口」と「出口」があってこそ、換気します 出口だけあっても、湿気や臭気 […]

カテゴリー
アフターメンテナンスブログリノベーション・リフォームリフォーム中古物件・中古住宅
詳しく見る
ペレットストーブ技術講習会

に、 行ってきました。 5月25日に名古屋まで。 それもK虎で。 (-_-;) その日は伊勢志摩サミットの影響で道が渋滞するかも・・・とかで・・・ 朝5時起き。 で、渋滞は無く1時間前に到着。 しんどかった~ &nbsp […]

カテゴリー
アフターメンテナンスぶちょーの・・・ブログペレットストーブ火のある暮らし自然エネルギー
詳しく見る