アフターメンテナンス
滋賀県 古民家 リノベ リノベした古民家へメンテナンス
おはようございます! こんにちは! こんばんは! 滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや 中古リノベー ションをしている ベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です! 朝一から甲賀市のリノベした古民家の現場へメン […]
ペレットストーブ メンテナンス メンテナンスはいつ?
おはようございます! こんにちは! こんばんは! 滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや 中古リノベー ションをしている ベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です! 今日は朝から綾部方面へ。 ペレットストーブの […]
木の家のメンテナンス 塗装編
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 屋外に木を使ったお家。 メンテナンスでお悩みのかたもいらっしゃると思います。 特に、日光や雨にさらされる外壁 […]
焼杉の外壁 メンテンス
10年前 守山市で新築させていただきました木の家 エアコン取付にお伺いしてきたのですが、もうボチボチ外壁に貼った焼き板のメンテナンスが必要です。 日当たりがいい表側は色褪せがかなり進んでいます。 かたや 日のあたらない場 […]
- カテゴリー
- アフターメンテナンス、ブログ、リフォーム、薪ストーバー 吉本
たくさんの力
先日は一年に1度のベストハウス協力業者会を開催しました 60名前後の方に参加して頂き 目的、目標を確認しあいフレッシュな形でお客様と出会えるように 高い志をもって確認しあいました 一つの夢を形にする為の、現場の仲間です […]
シロアリ・・・でたっ!!!
吉本主任は昔横浜に勤務して居た頃 アリを見つけて 「アリさんやぁ」って言ったら 「なんでアリにさんを付けて呼ぶねん!」 って突っ込み入れられたらしいです。 (あ、もちろん関東弁でですけど) けど、それって普通ですやんねぇ […]
IHコンロ使用中の鍋……ご注意を!!!
先日、お客様のお家へ 「IHコンロが調子悪いの~齋藤さん来て~」と連絡受けて Panasonicさんのメンテナンス担当の方と合流し訪問してきました 到着すると…不具合の症状が出ない…。 ↑こういうことメンテナンスではよく […]
- カテゴリー
- アフターメンテナンス、ブログ
梅雨までにやっておきたいこと ②
昨日のブログでは家具や冷蔵庫の後ろ壁についてポイントをお伝えしました 今日は下駄箱の匂いとカビ対策のアイデアです。 お掃除用にと、重曹を常備しておられるお宅も多くなってきました。 […]
- カテゴリー
- アフターメンテナンス、シロアリ、ブログ、薪ストーバー 吉本
珪藻土(けいそう土)を塗り直し((+_+))
DIYでケイソウ土を塗ったお住まい。 いつものようにビニールクロスの上からケイソウ土をDIYで塗りましたが一部分だけで色が薄くなってしまいました。 そしていつものように、余っていた同色のケイソ […]
- カテゴリー
- アフターメンテナンス、ブログ、リフォーム、薪ストーバー 吉本
引き戸が重くなったので自分で直したい件
表記のとおり(笑) 10年ほどたった引き戸が重くなったので自分で直したい アヤハで戸車を買ってきたけど、やっぱりできない! (若干 飲みながらの作業だったそうで忍耐力がなかったようですが(苦笑)) そんなお […]
- カテゴリー
- アフターメンテナンス、ブログ、リフォーム、薪ストーバー 吉本