栗東市 最新と伝統がとけあう 長期優良住宅 新築工事①長期優良住宅とは
2024年6月18日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 栗東市で、新築工事が始まっています。 これから数十回に渡ってご報告していきますが、 特に注目していただきたいのは、 今回のお家が「長期優良住宅」であること。 長期優良住宅とは、 […]
押入れを使いやすくプチ改修
2024年6月11日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 リビングに2つの押入れがあるお家。 リビング側から出し入れする造りですが、 奥行が大きく、奥の物が取りにくいというお悩みがありました。 そこで、お客様ご自身で思いつかれたのが、 […]
- カテゴリー
- 建築日誌
栗東市 水まわりリフォーム 報告①キッチンと勝手口
2024年5月31日
こんにちは。現場監督見習の えりです。 栗東市のお宅で、キッチン、お風呂、トイレ、洗面化粧台を取り替えました。 この水まわりリフォームについて、数回にわたってご報告します。 今回は、キッチン取り替えの模様です。 もとはL […]
床のギシギシ・ブカブカを解消する工事
2024年4月23日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 今ある床材の上に、新しい床材を貼ることになりました。 ただ、床の一部がギシギシ鳴ったり、ブカブカ浮いていたりする状況なので まずは補修からです。 ギシギシ・コトコトと鳴る原因は、 […]
ウルトラファインバブル プラチナノバブル どっち?
2024年4月13日
おはようございます! こんにちは! こんばんは! 滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや中古リノベー ションをしているベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です! 先日 飛び込みで営業にこられました […]
大津市 緑の中の平屋新築 報告31-お引き渡し
2024年4月9日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 大津市 山の中に建つ、平屋新築工事。 お引き渡しの日。 玄関のカギをお渡しします。 そして、お家の住み方について、お客様に説明します。 住み方によって、お家の住み心地も耐久性も変 […]