栗東市で行っている 戸建てのリノベ 随分と進んでいます。 先日はキッチンの組み立て しておりました。 外は34度 しかし 中に入ると 随分と違いました。 流石 内窓・・・・ と言いたいところですが &
2022年8月11日
栗東市で行っている 戸建てのリノベ 随分と進んでいます。 先日はキッチンの組み立て しておりました。 外は34度 しかし 中に入ると 随分と違いました。 流石 内窓・・・・ と言いたいところですが &
今年の初め 完成した松尾設計室さん 監修のモデルハウス。 今日 引渡しを 完了しました。 始めて建てたモデルハウス。 コロナ過で結構勇気が必要(苦笑) だったのですが 無事引渡しが 出来てヨカッタヨカッタ。 今 思えば 昨年の中頃に 木材の発注が終わりウッドシ
無垢のフローリングを施工 し始めて、早 20年強。 合板のフローリングに慣れ親しんだ 皆さんから当時 大バッシング。 今では当たり前の無垢材ですが 20年前は・・・ 反る 床鳴りする キズが付く 隙間が開く 手入れはどうすんねん。 などなど 罵詈雑言でございました。