2017年7月3日
滋賀・甲賀で古民家を住宅医システムでリノベした件で、設計士の三澤ご夫婦が写真撮影に。 やっぱり上手く撮影されるなぁー 7月9日(日)【住み継ぐ家づくり】景観×快適な住まいに登壇しまーす 思い出のある建物を壊して建替えるだ […]
2017年6月27日
先週 姫路で行われた ゆかたまつり 関西地域で ペレットストーブを盛り上げようと集まった仲間たちと一緒にお手伝いにいっておりました。 先週に記事はコチラ 工務店がなにしてんの??という感じをお持ちになった方 […]
2017年6月15日
昨年から始めていた甲賀の古民家再生工事。 数年前に卒業した 住宅医スクール 詳しくはこちら ↓ 一般社団法人住宅医協会 住宅医協会の繋がりで 設計は 三澤文子さん […]
2017年5月30日
先週 お伝えしました アウトドアフェスタ2017 イベントに向けて 準備をしております。 今日は体験コーナーのお知らせです 私たちの体験コーナーは・・・・・ 木工体験 コースターに鍋敷きを作る体験コーナー スタンプラリー […]
2017年5月28日
昨夜は少し 寒かったので薪ストーブを焚いてみたかった 吉本です。 でも 実際に焚いたら家族からブーイング必修だったので言葉にすら出しませんでしたけど・・・ さて その薪ストーブですがシーズンオフの今 メンテナンスの時期に […]
2017年5月2日
ウッドデッキでもそうなんですが、外部に木を使って何かを作るときは将来取替られる目途を建てておかなければなりません。 15年~前に建てさせてもらった新築で当時あっちこっちで施工されていた木製のベランダやウッドデッキがボチボ […]
2017年5月1日
綾部市でペレットストーブ設置してきました。 ピアツェッタ というイタリアのメーカーさん。 デザインはもちろん 日本製とは一味違う性能があります。 ただ お値段も一味違う(苦笑) […]
2017年4月29日
GW初日の今日「住まいが完成したのでなんとか連休中にstoveを取り付けてほしい!!」 そんなリクエストにお答えして 近江八幡でペレスターの設置に朝からいお伺いしておりました。 ペレスターって […]
2017年4月28日
ペレットストーブのメンテにお邪魔してきました。 豊臣工業さんのイタリア製のスト-ブです 商品はコチラ その帰りに 桂離宮前の中村軒でお饅頭をゲット。 (*^^*) さて 他社さんで設置されたのが4年前。 & […]
2017年4月25日
先日行われた さいかい産業さんのペレットストーブの講習会。 そのあと 懇親会(飲み会)に参加してきました。 からあげ美味しかった(笑) いつもほかのメンバーにも伝えていますが、こういう行事が […]