未分類

在来浴室をシステムバスに改修 報告07-完成

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     在来工法のお風呂を、システムバスに替える工事。 最終回は仕上げの様子を紹介します。     壁は、クロス貼り。   be […]

カテゴリー
建築日誌未分類
詳しく見る
WBC の熱い戦いの中 地鎮祭でした。

凄かったですねー にわかファンの吉本です。   今日は 朝一から地鎮祭   大津市の北比良で開発申請中の土地。   平屋の戸建てを開発申請が通り次第 建てさせていただきます。   […]

カテゴリー
未分類
詳しく見る
滋賀県 断熱等級6と7の違いを光熱費で見てみる

滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや 中古リノベー ションをしている ベスト ハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です!   絶賛 断熱等級6以上 できれば断熱等級7をお勧めしている吉本ですが ただ暖かい […]

カテゴリー
未分類
詳しく見る
滋賀県 ベタ基礎 ベタ基礎のヒビ 基礎のヒビ割れは大丈夫?

滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや 中古リノベー ションをしている ベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です! 今日は住まいの点検時に気になること 基礎のヒビのこと お話したいと思います。 基礎とは皆さんご […]

カテゴリー
未分類
詳しく見る
鬼門 風水 それでも信じますか?

新築平屋の計画をしている ところ久しぶりに。。。   「玄関が鬼門なので何とかしてほしい」   そんなご意見を頂きました。   はい   少し 南に移動すれば鬼門から 外れますとお […]

カテゴリー
スタッフBlog未分類薪ストーバー 吉本
詳しく見る
ネタ 下書き 書き方

導入部分 200字   問題をあげる(+共感する) 問題の原因を指摘 こんな解決方法があります     これで200文字くらい。 けっこうシンプルにまとめないと、200字は短い。 &nbsp […]

カテゴリー
未分類
詳しく見る
不動産は探すものではなく「選ぶもの」

こんにちは   家づくりで大切なことは すべて現場と経験で教わった。 高性能住宅を建てている吉本です   今日もご覧いただきありがとうございます。   マイホーム計画を進めていくとき 最初の壁が新築するための場 […]

カテゴリー
スタッフBlog不動産土地土地選び失敗しない土地選び未分類薪ストーバー 吉本
詳しく見る
滋賀県 断熱 住宅外皮マイスター 断熱を理解するため住宅外皮マイスター制度を受講

新築やリノベでは 断熱性能の向上について 実務者は様々な勉強を行っております。   断熱することで省エネに貢献したり 住まい人の健康が保たれたり 様々な良きことがありますからね。   このブログを読ん […]

カテゴリー
未分類
詳しく見る
大阪 ペレットストーブ修理 大阪へ、ペレットストーブの修理にいってきた

この季節の話題。   私達の場合は 薪にペレット。   毎シーズン 大阪 兵庫方面へ ペレットストーブの修理依頼があり お伺いしております。   今日も修理が1件と下見に1件 出張してきまし […]

カテゴリー
未分類
詳しく見る
不動産販売 資料作り 不動産業に参入ー

先日 不動産免許を取得し 今日は超 久しぶりに仲介 物件の資料作りをしておりました。   物件は2件   昨日お知らせした 兵庫県の 空き家です。   こんな感じになりました。 不動産仲介は […]

カテゴリー
不動産中古物件・中古住宅土地未分類薪ストーバー 吉本
詳しく見る