インスペクション 中古住宅を買う前にインスペクションしましょ
インスペクションが認知されてきましたね。
月に1~2件の割合でインスペクションのご依頼が来るようになりました。
概ね ご依頼されるかたはこんな感じです。
インスペクションを頼む前 どんなことで悩んでいたか?
以前 中古住宅を買ったときに契約する前には担当者から「問題ないです」と聞いていたのに、実際に入居してリフォームをしたらいろいろと不具合があった。
どうやって いえのたね ベストハウスネクストを知りましたか?
滋賀県 インスペクション で検索した。
知ってすぐに依頼しましたか?
どんな不安がありました?
どのくらい費用が掛かるのか? 不安だった。
他にもインスペクションを行っている工務店 建築士事務所がありますが私たちに決めた理由は?
滋賀県のホームページにも掲載してあり、滋賀県に電話して聞いたら「県としては推薦できないですが。。」という感じでベストハウスネクストを知った。
ということでした。
私も三井のリハウスで不動産仲介してましたが、不動産の営業は建築のプロではありません。
このお方 不動産の営業さんが1級建築士をもっていたので安心していたけど、実際は建築のコトご存じなかったようで失敗したーとのこと。
1級建築士も 2級建築士も 現場を知らない方おられますのでその点はご注意いただければと思います。
よかったらお問合せくださいね
費用のこと いつも聞かれるのでここに書いておきます。
税込み 7万円です。(遠方の場合は要相談)
ご参考にー
屋根材が一部 割れてました。。。。
家づくりを天職に、この業界に入って30年以上たちました。
滋賀県栗東市六地蔵に築50年以上の民家を性能向上リノベ・ショールーム開設!
松尾設計室監修 床下と小屋裏エアコンを施工。C値は0.1以下を達成。
過去に担当した住まいが知事賞や建築士会長賞を受賞。
失敗しない住まい計画をアドバイス。
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■「失敗しない土地の選び方」ご希望により配信。
■「失敗しない業者選びの秘訣」も参考になりますよ!