工事の便利アイテム09-水平器
こんにちは。現場監督見習いの えりです。
水平器は、水平を測るための道具。
ガラス部分に水が入っていて、
測りたいものにピッタリ当てると、
気泡の位置で、水平かどうかがわかります。
水平であるとき、気泡は中央にあります。
水平でないとき、気泡は左か右に移ります。
このように右に気泡があるとき、右側が上がっているということです。
いまご紹介したのは、この写真の青丸の部分ですが、
赤丸の部分では、垂直を測ることができます。
これを使うと、
コンセントなどを取り付けるとき、斜めにならずに済みます。
これは、左官屋さんのタイル貼りの様子。
タイルを水平に貼るために使います。
また、この向きに使って、垂直も測っています。
シンプルな造りですが、
とてもよく考えられたアイテムですね。