気密測定 気密測定士 C値の基準

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは!

滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや中古リノベー ションをしているベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です!

 

 

気密測定をするため 4年ほど前に気密測定士を取得。

 

その更新時期が来たので気密測定士の更新手続きを行いました。

 

こんなとき(笑)しか見ないのでテキストを再度 確認。

 

基本 気密測定機器すべて計算から風量など計測は自動でやってくれるのでなかなかテキストを見て手計算ですることはなく。

 

でも あらためてテキストをパラパラとみると勉強になるもので、うんちくはお任せあれ(笑)

 

さて、気密測定するときには 外注したり 気密測定機器をレンタルして自分で測定したりしてました。

 

気密測定器ほしいなぁっと思っていたのですがなんせ 100万円以上する計測器。

 

しかしですね、。 50万程度で新しく開発され販売された気密測定器がでました。

 

 

こんな感じで レンジフードを使って簡易に気密測定が可能です。

 

zoomで説明を受け 後日HEAT20の執筆者であもある、ものつくり大学教授・松岡大介さんのお話も聞かせていただきました。

 

C値の基本的なコト

たとえば外気温や風速による自然換気と気密との関係、それに気密工事の劣化事例などデータを見せていただき興味深かったデス。

有難いことにデーターもいただけたのでまたよく読み解いてこれからの住まいづくりに生かしていきたいと思います。

 

ひとつ まずはお伝えできることは。。。。

 

気密の数値 C値は1.0以下  0.7前後 あれば十分だということ。

気密の劣化も上記の性能があれば問題ない。

机上の計算 数字に振り回されないこと。

 

目的は、省エネで暖かく快適な住環境

地域区分5の栗東市や大津市 地域区分6の草津市 近江八幡市などありますが地域補正をかけるコト。

 

などなど。。。

 

百閒は一見にしかず。

 

今月 21日にG2で3換気のお住まいを見学に行きます。

 

よかったら声かてね。

 

 

 

 

 

 

滋賀県栗東市市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事のベストハウスネクストでした。

 

松尾設計室監修の住まいを建てています。

 

ベストハウスネクストは、ZEHビルダーです

 

滋賀県知事賞・建築士会会長賞を受賞しました。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

 

「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

お問い合わせはコチラです。

 

■無料メールセミナー 「失敗しない土地選びの秘訣」
失敗しない土地選びの秘訣の詳しいことはコチラです。

 

■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです。