大晦日。 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 先程 我が家は帰宅。 その前には石部の平和堂で今夜の おつまみを購入(笑) その前は、カインズで連れ合いさんの お買い物 お付き合い。 その前の前になるのかな いつもお参りする土山町
大晦日。 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 先程 我が家は帰宅。 その前には石部の平和堂で今夜の おつまみを購入(笑) その前は、カインズで連れ合いさんの お買い物 お付き合い。 その前の前になるのかな いつもお参りする土山町
2022年12月30日
リノベ中の民家。 天井があらわになって立派な 梁が今 見えております。 そこには施主名と大工さんの 名前が。 昭和40年代 丁度私が小学校くらいでしょうか。 久しぶりに見た「ちょうなかけ」で 仕上げてあります。 今ではマニアックな大工
こどもエコすまい支援事業で注目の 断熱工事。 その一つ 玄関も対象になるのは ご存じですか? 年末のアルヒ ドアリモしてきました。 朝 8:30から始まり 11:39に終了。 半日程度で完了です。 既存のドアを外し
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 年末の最終2日間は、事務所の大掃除をしました。 玄関の花壇には、新しい花。 その左に見えるのは、額瓦と呼ばれるものです。 七福神や干支の動物がデザインされた、縁起物。 お世話になってい
2022年 今年も無事 終わりそうです。 ご依頼いただいた皆さま 新築のTさん(二組) Kさん 民家改修のFさん などなど そのほか色々と累計120件以上 ご縁を頂き感謝です。 少ない人数で廻っていますのでご連絡が遅くなりご迷惑をおかけしたかと思います。 申し訳ござ
ペット用の網戸 結構高い。。。 先月 網戸交換のご依頼があり ペットディフェンスという 網へ交換させていただきました。 こんな感じでモノが違います。 職人さん曰く むちゃくちゃ やりにくい!(苦笑) とのこと。
新築や土地は私有財産です。 ほんの4~50年前は住宅が 足らなくて国の施策として ドンドン 新築を推奨し 年間 100万戸近く 毎年 建築していきました。 しかし そのような家の 性能が悪いため せっかくまだ 使えるのに解体されることが 多々ございます。 1000万以上投資した住
2022年12月26日
えらいことで。。。。 今日は12月25日 あと5日でゆく年くる年です。 家づくりで大切なことは すべて現場と経験で教わった。 吉本の失敗しない家づくり 高断熱高気密の家を建ててます。 先日リノベの相談をしていると 換気はどうしましょ?という お話になりました。 基本的は草津市あた
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 守山市の、平屋の新築工事。 お引渡しの日が来ました。 この日にすることは、様々あります。 設備機器について説明をしたうえで、取扱説明書や保証書をお渡し。