ビフォーアフター年間大賞

リフォームの番組でおなじみの ビフォーアフター

2014年の大賞に選ばれた建築家・古川さんの講演に参加してきました。

こんばんは

 

忘年会の季節ですが、すでに新年会の出欠が届いている吉本です。

 

さて ビフォーアフター年間大賞を受賞された・・・

古川さんは九州は熊本の設計士さん。

 

昔から色々な建築雑誌に掲載されておられたり、専門書に投稿されていたりで一度お話を伺いたいと思っていた方なんです。

 

まずは、ビフォーアフター大賞を受賞されたリフォームについて

IMG_2503 IMG_2502 IMG_2499

 

 

沢山のスライド写真と撮影の秘話を。

 

会場からの質問では

 

やらせではなかったのか?

金額は本当なのか?

施主さんは本当に施工後初めてみるのか?

家具が入っていたがどうしたのか?

などなど

 

いつも疑問に思っていたことにキッチリと答えていただきましたですよ。

 

サスガ 古川さん。 隠し事なく誠実にされておりました。

 

 

講演はそのあと 平成25年に施工される省エネ義務化に向けての問題定義。

これから日本の住まいはヨーロッパをはじめドイツなどの世界水準に合わせた省エネ基準で新築しなさいと義務化に向かっています。

 

しかし日本は、北は北海道 南は沖縄まで。

経度でいうと 北海道はドイツよりもずっと南だったり、九州は中東の国あたりだったり。

そんな国・日本が一律 ドイツやヨーロッパ・カナダ等の基準である断熱性能が果たして必要なのか?

行き過ぎた規制・法律では費用対効果やエネルギー計算から「地域によっては無駄」がかなりあると。

数値を示して訴えておられました。

また 批判するだけでは解決しない。

滋賀は滋賀の地域特性を理解して真のエネルギー削減を考えるべきであると。

大変 勉強になりましたです。ハイ

今後の新築やリフォームのとき 施主のみなさんと一緒に考えて行きたいと思います。

 

さて そのあとは主催された皆さんと忘年会。

南草津の海鮮料理やさんへ。

 

IMG_2525

 

滋賀の匠たち

岩波さんと宮内さん それに 今回講演された古川さんです。

さぞ難しい話をしていると思いきや、心臓がー とか 動脈がー とか(笑)

体調不良の話題で持ち切りでした(笑)

ちゃんちゃん。