施工事例
御姫様の絵本タイム
2016年7月9日
リフォームさせて頂いたお客様のお家 作業の休憩中の一枚。 ふと、隣に目を向けると リビングには、 薪ストーブ、 杉と、松のフローリングの家中をはだしで走り回った後は、 縁側の欄間にハンモックつるして 梅干かじりながら読書 […]
- カテゴリー
- ブログ、リノベーション・リフォーム
出口があっても、入口ないと出れへんのよ~(~_~)
2016年6月25日
この時期に多いのは「雨漏れの相談」「臭いの相談」 写真はフタを外してしまいましたが窓上にこんな換気用のガラリついてませんか? 風邪は、「入口」と「出口」があってこそ、換気します 出口だけあっても、湿気や臭気 […]
japanese style is TATAMI
2016年6月18日
今回はなかなか見ることのできない職人技をご紹介 畳には厚みや、イグサ表(表面)、芯材(内部)、ヘリ、いろいろなs種類から 仕様を決めて注文し、製作してもらってます 写真は床の間の畳にヘリを編み込んでいるところです 茶室用 […]
- カテゴリー
- ブログ、リノベーション・リフォーム、リフォーム、新築
家族みんなの好きな場所
2016年5月28日
お客様からお友達を紹介して頂きまして出逢い リビング・キッチンを大津市膳所でリノベーションさせて頂きました 一週間だけ1階が工事現場に大変身・・・1週間だけ5人で和室6畳の生活 😯 出会い後まずは広告の激安リフォームから […]
- カテゴリー
- ブログ、リノベーション・リフォーム、リフォーム
来年あたりはCMか?!
2016年5月16日
最近、海老蔵さんが「一年で東京ドーム120個分の家を建てる・・・」なんて言われて 街が東京ドームに埋め尽くされていくイメージ画像・・・ とてつもなく恐怖を感じるのは私だけか・・・ 😯 詳しく伝えると、批判に […]
- カテゴリー
- ブログ、リノベーション・リフォーム、中古物件・中古住宅、土地選び、新築工事
つくづく井の中の蛙では、ダメだと…。
2016年5月2日
田舎者の血が騒ぎ、ぶらりと都会へ行くのが好きな齋藤です 感じられない感覚を体験するというのが、一番の目的です ゴールデンウィーク特に計画なかったので、 GW明けにインテリアのコーディネーションのご依頼を声かけて頂きました […]
- カテゴリー
- ブログ、リノベーション・リフォーム、店舗