2017年8月2日
今月から施工する新築は機械で木材の骨組みを加工するのではなく、昔ながらの大工さんによる手刻み・伝統工法で建てる木の家になります。 ↑ こんなのです ↑ かたやーーー ↓ 機械加工 プレカットというのはこんなの ↓ これら […]
2017年8月1日
畳職人さんには申し訳ないですが、フローリングを和室・畳に替えてくださいというお話は一度も聞いたことがないのですが、畳からフローリングに替えてほしいというのは月に2~3度相談があります。 先日 6帖を二間 畳からフローリン […]
2017年8月1日
これもまた 素晴らしい~出来栄え! 廻りの緑とよくお似合いです。 絵をよーーく見るとお坊さん?? お坊さんにプレゼントするそうです(笑) ありがとうございました!! 手作り 郵便ポストDIY体験
2017年7月31日
昨日の日曜日 あっちこっちで楽しそうなお祭りがありましたねー 夏祭り 今年はどこに行こうかなっと。。。 さてさて 「大津京駅の近くでいい土地があったから一緒に見てー」 というリクエストにお応えて新築を希望の方と現地調査へ […]
2017年7月30日
滋賀県内のとある土地。 売り出したのは6年ほど前。 しかしまったくその地域では土地が欲しいという需要がなく。 「値段下げないと難しいですよ」 と言っても 「別にいいよー」 結構余裕がある方なもので、「欲しいって方が出たら […]
2017年7月29日
高島市で売り出し中の中古住宅。 私たちが預かるということは そうなんです。 伝統工法で建てたこだわりのお住まい。 そんなお住まいに、新しく看板の設置と草刈りマサオしてきました。 いつものメンバー お手伝いいただいたのはや […]
2017年7月28日
先日行いました 手作りポスト DIY体験! それぞれ 持ち帰って実際に使われ始めましたよ! なかなかいいじゃないですかーーー ありがとうございました!! 手作り 郵便ポストDIY体験 #滋賀の工務店
2017年7月27日
京都の近代美術館で開催中の 技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸 を見学してきました。 お付き合いで行ったのですが、いやぁ スゴカッタ。 あまりジュエリーとか 日本の工芸って分からない […]
2017年7月26日
琵琶湖の見える大津市の住宅街 薪ストーブのある暮らしをしたいと 6帖の増築を施工します。 羨ましいロケーション。 琵琶湖を眺めながらの薪ストーブって 滋賀ならではデスね! 今年の冬が楽しみデス!   […]
2017年7月25日
築20年弱のお住まいを2世帯住宅にリノベするため現地調査へ。 最初は土地を買って新築ということも考えて居られましたが、実家をリノベすることで進みそうです。 予算の事はモチロン 小さなお子さんとおじいちゃんおばあちゃんと多 […]