2017年9月8日
彦根梨ってご存じですか? 今 大人気で朝から販売所に行かないとゲットできない梨。 6年くらい前 彦根に通っていた時は、普通に購入出来ていたのですが 今年はこの2個だけになりそうです。 さて 来週は手刻みの家の動画撮影です […]
2017年9月7日
毎年行われております びわ湖環境ビジネスメッセ 2017 商工会からの依頼で出店することになりましたー そしてそして 会場内で手刻みの家とペレットストーブについて講演もいたします。 10月18日 来られるご予定の方は聞き […]
2017年9月5日
ペレットストーブ 2れんちゃん メーカーさん同行で今日は 点検。 不思議なのですが ペレットストーブのメーカーさんはモチロン ユーザーさんも優しい方ばかりなのです。 そして こち […]
2017年9月4日
私たちの得意分野の一つ。 手刻みで建てる新築。 伝統工法の住まいづくりです。 できるだけ金物に頼らず 木と木を組み合わせて建てていきます。 この写真にある大工道 […]
2017年9月3日
日曜日の今日は クリナップ草津ショールームにて 展示会に参加しておりました。 今 3世代の住まいへリノベ予定の方 新築を検討している方 マンションの水回り取替え 築16年目のお風呂の入れ替えなどなど・・・・ […]
2017年9月2日
原田知世さんのライブに行ってきました。 同年代の方が多く、ライブ中はずっとオッチンして見られたのでヨカッタです(笑) 私をスキーに連れて行って 時をかける少女 天国に一番近い島・・・・・ 昔の […]
2017年9月1日
伝統工法で建てる住い 今月上棟予定の新築ですが、基礎工事もソロソロ終盤。 あいかわらず 真っ黒の職人さんたち。 《この仕事が好き というかまぁ これしかできないからなぁ》 いえいえ 【これしかできない】は、いい言葉です。
2017年8月31日
まだプラン中のお住い。 築15年のお住いを3世帯住宅にリノベーション予定です。 「薪ストーブが夢なんです」 では 先に薪の確保を! というアドバイスをさせて頂きましたら(笑) 今日 現地確認に […]
2017年8月30日
シャワーが壊れた~ 一人住まいのお母さんから緊急SOS。 数日前からホース状態でお湯を浴びているとのこと(苦笑) 「どんな状態か? 写真を撮って送ってもらえます?」 ・・・・・といってもそれもで出来ず ((+_+)) […]
2017年8月29日
リボス社のアルドボスという塗料をご紹介。 なんどか無垢の家具に DIYで塗装したお施主様から「良かったのでー」と再度 ご注文。 わたしも使っていますが、塗料独特の匂いがあまりないんですよね。 無垢の床は家具など なんでも […]