2025年5月1日
栗東市六地蔵のショールームに移動してから早数か月。 2月にバタバタとお引越しし 少し落ち着きいてきました(遅し すごく遅し) まだ工事中のショールームです。 さて 平屋の新築 を […]
2025年4月30日
不動産を探し始めるといろいろなサイトが出てきます。 スーモ ホームズ ヤフーなどなど 検索するとバッと情報が出てくるの少々見に行く というか探しにくい。 そんな分かりにくい情報をひとまとめにしているサイトもあったります。 […]
2025年4月29日
不動産系の建売会社へ訪問されたお客様からご相談いただきました。 お友達に紹介されてその会社に訪問されたとのことです。 相談内容はローコスト住宅のコト。 その不動産屋さんは自分の分譲地で新築(建売です)する場合は坪50万で […]
2025年4月28日
私たちへ住まいの相談に来られる方はおおむね 勉強家。 勉強家といってもモチロン住まいについての知識のことです。 この数年 松尾設計室の動画から私たちを検索しこられる場合が多くなってきています。 そんな中 先 […]
2024年1月26日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 「窓を掃除してほしい」というご依頼があり、今日がその施工日でした。 このようなご依頼を受けたとき、当社がお願いするのは、洗い工事。 洗い工事は、平たく言えば、洗い屋さんによるプロ […]
2024年1月10日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 年明け最初の仕事は、 お客様へのご挨拶まわりです。 会社オリジナルのカレンダーをお渡しして、 新築・リフォームの引き渡しを終えたばかりのお客様には、 「住み心地はいかがですか?」 […]
2024年1月1日
旧年中はありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
2023年9月22日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 栗東市 六地蔵の和中散本舗(わちゅうさんほんぽ)は、現在、秋の特別公開中。 旧東海道の草津宿と石部宿の中間に位置し、間(あい)の宿として栄えた薬屋さんです。 「和中散」という名前 […]
2023年9月5日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 リフォームとリノベーションの違い。 法律などで定義付けられているわけではありませんが、 一般的な考え方は、こうです。 マイナスをゼロにするのが、リフォーム。 マイナスをプラスにす […]
2023年8月19日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 リクシルさんの草津のショールームで、キッチンの使用感を試せる催しがありました。 今回は私たち工務店の者が参加しましたが、 一般のお客様にも体験していただけます。(まずはお馴染みの […]