2023年1月8日
OBさんから 色々なお問合せ頂いて おりますが、最近多いのが ヤッパリ 補助金のコト。 こどもエコすまい住宅支援事業デス。 概要はすでに発表されていて 特に窓メーカーさんは 色々な提案をするた […]
2022年12月12日
朝は東近江市へ ペレットストーブ 設置の下見。 解体が終わり設置する壁 床 など 排気管が出る部分のチェック。 測量すると丁度 間柱が排気管に 当たりそうだったので 補強をしてもらうことにしま […]
2022年12月11日
滋賀県米原市で施工している 民家リノベーション。 日曜日の今日は現地で打合せ。 お施主様 設計士さん そして 私たち。 すっかり 広くなりました(笑) 解体前では分からないこと […]
2022年12月3日
賃貸か? 購入か? 永遠の課題の巻 過疎地域の大きな田舎の家。 賃貸で貸しているのですが大家さんから買って欲しい とのリクエスト。 さてどうするべか? そんな問題に直面しているご […]
2022年11月22日
栗東市の赤坂団地に 中古住宅が販売されています。 土地が186㎡ですから約56坪 建物は約89㎡の4DKです。 人気のエリア 赤坂団地 新築するとなる […]
2022年10月27日
先日 不動産免許を取得し 今日は超 久しぶりに仲介 物件の資料作りをしておりました。 物件は2件 昨日お知らせした 兵庫県の 空き家です。 こんな感じになりました。 不動産仲介は […]
2022年10月26日
なんのご縁か・・・ 兵庫県の養父市と香美町という ところに空き家を相続することに なりまして。 どちらも田舎の大きな一軒家。 香美町なんかは山もついていて その大きさ9000坪。 […]
2022年8月22日
先日 ヤフーニュースで こんな記事が出ていました。 住宅価格の上昇が続いている。分譲マンションや中古マンションの高騰が注目されているが、実は一戸建て、 […]
2018年8月16日
湖南市で中古を購入。 外装や屋根などリフォームして引越しされます。 1000万円を下回っている中古住宅ですがまだまだ大丈夫。 外壁と屋根の補修に100万程度 これで10年くらいは持つと思いますが次 屋根は張替え時期かもし […]
2017年10月16日
土地選びを始め時 皆さんはどこから考えていますか? 新築を検討している方の多くは 草津で1500万 大きさは45坪以上で駅になるべく近いトコロ。。。 という感じでまずはお話しされてません??? それはそれでいいのですが、 […]