古民家

竹で樋を作ってみる New!!

神社 仏閣に行くと たまーーに見かける竹の樋。   料亭や旅館 それに茶室なんかでも見かけます。   さて 私たちの栗東市六地蔵のショールーム   ボチボチと改修中(まだやってます) &nb […]

カテゴリー
ブログ古民家薪ストーバー 吉本
詳しく見る
水漏れ 交換したタカラの洗面から水漏れ 古民家再生した洗面を取替したら水漏れした

お風呂と洗面を取り替えさせていただきました    お引渡し前 施工時には水を流して確認しましたが 1週間ほど経った時に連絡があり「洗面から水漏れしています」と。   すぐに施工したメーカーさんを手配し […]

カテゴリー
ブログ古民家薪ストーバー 吉本
詳しく見る
滋賀県の空き家・空き家はなぜ昭和40年1965年以降の木造が多いんだろう???

問題になっている空き家。 相続で私も大きな空き家を何とか売りさばいたのですが ずっと頭の隅にあったこと。 それは。。。   築40~50年くらいの木造住宅の空き家率が高い。ということ。 先日、故意にしている国会 […]

カテゴリー
ブログ不動産中古物件・中古住宅古民家耐震薪ストーバー 吉本
詳しく見る
中古住宅 × 性能向上リノベーション 工事の流れ

中古住宅 × 性能向上リノベーション~今ある住まいに、新しい価値と安心を~ 中古住宅を買って、自分たちに合った暮らしにリノベーション。新築とは違う「味わい」と「賢い選択」を叶える流れをご紹介します。 こんな方におすすめ築 […]

カテゴリー
ブログ古民家薪ストーバー 吉本
詳しく見る
障碍者さんのグループホームが足りない

障碍者さんの施設のことで先日 関係者さんとお話してこんな話題になりました。   障碍者さんのご両親が年齢を重ね 将来どうなるのか?  そんなときに受け入れていただけるのが、グループホームです。 障碍者さん 統計 […]

カテゴリー
ブログ古民家薪ストーバー 吉本
詳しく見る
お寺の耐震改修 草津市のお寺

昨年からご相談を受けていた 築200年強のお寺の耐震工事。 ご予算もおおむね把握できたので6月か7月くらいから工事が始まります。   今回のプロジェクト 私たち以外にに。。。 設計は大阪のWASH建築設計室さん […]

カテゴリー
ブログ古民家森とつながる耐震薪ストーバー 吉本
詳しく見る
杉板外壁はコストパフォーマンス良きかな

私たちで建てる住まいで採用率 NO1が杉板です。   その次は左官仕上げの塗壁。人気のあるのは「そとん壁」   選ばれている理由の一つに コスパがいいこと。   ちょっと前までは外壁に杉板を […]

カテゴリー
ブログリフォーム古民家古民家再生失敗しない家づくり薪ストーバー 吉本
詳しく見る
古民家 リノベ エコハウス大賞

おはようございます! こんにちは! こんばんは! 滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや中古リノベー ションをしているベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です!     栗東市で施工中の古民 […]

カテゴリー
古民家古民家再生失敗しない家づくり新築工事省エネ薪ストーバー 吉本
詳しく見る
古民家 耐震補強 無駄な耐震補強

おはようございます! こんにちは! こんばんは! 滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや中古リノベー ションをしているベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です!   大津市で古民家再生 性能向上リノベ […]

カテゴリー
リフォーム中古物件・中古住宅古民家古民家再生火のある暮らし省エネ自然エネルギー薪ストーバー 吉本
詳しく見る
栗東市 古民家リノベ 古民家再生が始まるよ

  おはようございます! こんにちは! こんばんは! 滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや 中古リノベー ションをしている ベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です!     栗 […]

カテゴリー
リフォーム古民家古民家再生薪ストーバー 吉本
詳しく見る