電動アシスト自転車 返却
2021年12月3日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 11/4の記事に書きましたが、 自転車通勤体験事業プログラムに参加しました。 健康増進と環境負荷軽減のため、 […]
- カテゴリー
- ブログ
古民家改修 報告13-解体ふたたび
2021年12月2日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 古民家改修。 解体工事については、9月1日・3日の記事に書きました。 解体は最初だけのものと思っていましたが、   […]
会社のオリジナルカレンダー
2021年11月30日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 会社のオリジナルカレンダー。 毎年、お世話になっている方々にお渡ししています。 感謝の気持ちをこめて、印刷、組み立てをしました。 &nb […]
- カテゴリー
- ブログ
セルフビルドで古民家改修
2021年11月27日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 彦根の古民家を拠点に、地域活動を展開している学生さんたち。 その古民家の改修を、少しずつ、学生さんがセルフビルドでおこなっています。(私たちはアドバイス・補助的な役 […]
モデルハウス報告31‐建具屋さんとの打合せ
2021年11月26日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 新築モデルハウスの建具(たてぐ)について、建具屋さんと打合せをしました。 建具とは、開閉して空間を仕切るものです。 例えば […]
蛇口の水の出がわるいとき
2021年11月25日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 水道の給水管には、頑丈な鉄管が使われることが多かったのですが、 錆(さ)びやすいというデメリットもあります。 このように、錆びによって管 […]
モデルハウス報告30‐和室の引き出し収納
2021年11月24日
こんにちは。現場監督見習いの えりです。 新築モデルハウスの和室。 南面に掃き出し窓があり、太陽の光がさんさんと降り注ぎます。 加えて、隣りのリビングは上が吹き抜けになっているの […]










