米原市 宿場町 古民家改修 報告35-収納一挙紹介

こんにちは。現場監督見習いの えりです。

米原市 柏原の古民家改修。

今回の改修の、最終報告です。このお家の収納を一挙にご紹介します。

玄関入ってすぐの所に、シューズボックス。

その横の、階段下のスペースも有効活用しています。

玄関から洗面スペースに向かって進むと、可動棚。

キッチンの裏なので、パントリーとしても有用。

洗面スペースの横にも可動棚。洗面台の下にも取り外せる棚があります。

その先に、ファミリークローゼット。回遊動線で勝手口までつながります。

勝手口を上がってすぐの所にも可動棚。

リビング北面の壁面収納。

リビング西面。左の空間には2つの棚板。上は光回線のモデムを置くため。下はデスクとして使えます。

改修前の和の雰囲気から、少し手を入れるだけで印象が変わりました。

ちなみに右の縁側スペースにも今回の改修で収納スペースができました。

リビングにはニッチ(壁をへこませた収納部分)もあります。

こちらは物干し竿の収納に。

こちらのニッチにはタブレットやスイッチ類が納まりました。

キッチンのカウンター下

階段の踊り場にも、観音開きの収納庫があります。

2階のウォークインクローゼット。

収納スペースの設け方にも、個性があらわれます。

たくさんほしいという方、少ないほうがいいという方、

しまいたい方、見せる収納にしたい方。

新築・リノベを計画するとき、住宅設備やデザインなど決めることがたくさんありますが、

収納についても時間をかけて考えていただきたいです。