栗東市 最新と伝統がとけあう 長期優良住宅 新築工事⑤防蟻1

こんにちは。現場監督見習いの えりです。

栗東市の、長期優良住宅 新築工事。

前回は基礎工事の報告でした。

基礎の上に土台を据えますが、

その前におこなったのが、防蟻(ぼうぎ)です。

防蟻とは、シロアリ被害を防止する措置のことです。

木を食べるシロアリの侵入を防ぐことは、家の劣化対策に直結します。

使用したのは、添加物を一切含まないホウ酸水溶液。

ホウ酸は、原子番号5のホウ素が、水素や酸素などと結びついた化合物です。

水は蒸発しますが、ホウ素は木にとどまり、

半永久的に効果を発揮。(雨などで流されないかぎり)

一方、農薬系の防蟻剤は蒸発するので、効果は一時的です。

また、蒸発するということは空気を汚してしまうので、ヒトへの影響も心配されます。


ホウ素は、野菜や温泉成分にも含まれ、目薬にも使用される安全な物質でありながら、

シロアリやゴキブリ(※シロアリはゴキブリの仲間)には厳しく作用するため、

防蟻にはホウ酸水溶液を使うのが、当社の方針です。

今回防蟻したのは、土台、大引(おおびき)という床の下地、剛床(ごうゆか)でした。

土台を据え、大引を入れて剛床を張ってから防蟻することも可能です。

しかし、それでは材料同士が接して散布できない箇所ができてしまうので、

あえてこのタイミングで、材料の全面に防蟻をおこないました。

なお、防蟻の対象は、家の構造材にあたる木質系の材料すべてです。

今回で終了ではありませんので、その都度ご紹介していきます。