カビとダニ カビとダニ対策 相対湿度と絶対湿度

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは!

滋賀県で新築注文住宅の 家づくりや

中古リノベー ションをしている

ベストハウスネクスト/ (地域密着工務店) の吉本です!

この季節 総会が目白押し。

今日は幹事を仰せつかっている 滋賀グリーン活動ネットワークの総会でした。

4年ぶりのリアル開催。

2022年にはzoomで行ったのですがその時登壇して住まいの断熱と省エネのお話をしたのですが結構覚えていてくれて。

あまり人気のない会場でなんだかやりにくかったのですが、確認できてよかったデス(笑)

さて しばらく雨が続きますね。

この季節になるとカビとダニのお話が毎年繰り返し話題に出てきます。

湿気が〇〇%だとカビが生えやすいとか

ダニが繁殖するとか。

こちらは大阪のデーター

滋賀のデーターがないんですねー 残念ながら

まず カビを防ぎたかったら60%を超えると危険信号。

大阪のデーターを見ると年間通してほぼ全滅。

で これを踏まえてどのように暮らしたらいいのか?

相対湿度が高くなる原因は2つだけ。

空気中の水分量が多いこと

そして

室温が低いこと。

ではどうしたらいいのか?

窓を閉めて今の季節はエアコンを除湿運転をする。

夏はエアコンをかけて60%以下にする。

それしかありません。

どうでしょ?

できます??

そう

ふつうの家はそんなのできません。

我が家でもそうです。

ですのでいつもお伝えしている気密を取って換気を行い、エアコン1台で室内環境が整えられるような性能の家にしないとダメなんです。

もちろん新築でなくても中古住宅でも性能向上リノベーションをすれば実現は可能です。

カビやダニはアレルギーや呼吸器系疾患の原因になります。

結構医療費もいるんですよ。社会保険も含めると。

ですのでちょっとだけ 気密断熱にこだわってほしいんですよね。