2022年12月26日
えらいことで。。。。 今日は12月25日 あと5日でゆく年くる年です。 家づくりで大切なことは すべて現場と経験で教わった。 吉本の失敗しない家づくり 高断熱高気密の家を建ててます。 先日リノ […]
2022年12月25日
今日 日曜日 京都市から松尾設計室監修の モデルハウスが見たいとご来店。 私達を知ったきっかけは ラクジュ 本橋さんの動画だそうです。 打合せなく急に始まった動画撮影で いろいろ身内からは突っ […]
2022年12月22日
今日の寒かった滋賀県です。 リノベーションする方から ご相談がありました。 ちなみに他社さんで建築予定(苦笑) 玄関ドアでお悩み中。 引戸にしたいけど気密が 悪くなると言われた。 […]
2022年12月17日
OBのお客様から 内窓の見積依頼がありました。 丁度 補助金も始まったところです。 このタイミングでのお問い合わせ 多くなってきました。 さてさて 大きな 掃出し窓 […]
2022年12月13日
木造新築住宅の情報 特に性能 断熱や気密など に気が付いた方は あっちこっち ネットで検索し、どうしていいのか 分からなくなってしまった。。。 という 実務者間では 「住宅迷子」と言われている方も いたら、 […]
2022年11月2日
出来る範囲で色々な体験を 仕様と日ごろからアンテナを 張っております。 今年に入ってからは性能向上リノベの 事例を見る為 あっちこっちと現地を 見たり 本を読んだりしています。 技術的には問題 […]
2022年11月1日
日時 11月26日 27日 時間 10時から16時まで 完全予約制 場所 守山市新庄 一人住まいの小さな平屋 見学会を行います! 平屋の隣に小さな畑がありそこで収穫 […]
2022年10月20日
一番の冷え込みとの 報道が賑わい始めました 今日この頃 今朝 窓が結露しておりました。 おー 久しぶりに見る結露さん。 ここは 湯村温泉のお宿。 ご縁があって今日で […]
2022年9月21日
新築の工事をしていく 段階で出来るだけ雨が降っても 内部には入らないように 養生をしていますが 野外で行う工事。 どうしても基礎内部など 初期の段階で雨が入り込む 場合があります。 私が建築に […]
2022年9月20日
断熱材としては結構 不人気 だったりするグラスウール。 私も20数年前はある記事を きっかけにグラスウール否定派 でありました。 しかし その認識は間違っていたのです。 西方設計 […]