大津市 LDKを大空間にリフォーム 報告04-建具の移動

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     大津市の、大空間LDKをつくるリフォーム 。   黄色で囲んだ壁と建具はなくなりましたが、   矢印の建具は別の場所で使いたいとい […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る
大津市 LDKを大空間にリフォーム 報告03-床下(後編)

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     大津市の、大空間LDKをつくるリフォーム 。     床下の根太(ねだ)まで入ったら、防蟻処理つまりシロアリ対策をします。 &nb […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る
ZEH住宅を推進していきます!

ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入 […]

カテゴリー
イベント
詳しく見る
大津市 LDKを大空間にリフォーム 報告02-床下(前編)

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     大津市の、大空間LDKをつくるリフォーム 。     解体によりキッチンと2部屋がつながったところで、     […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る
設計事務所さんとの打合せ

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     いつもお世話になっている設計事務所さんと、新築の打合せ。     建物の概要、間取りから話は始まり、   屋根の勾配、天 […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る
大津市 LDKを大空間にリフォーム 報告01-解体

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     大津市でリフォームが始まりました。   キッチンおよびその横の2部屋をつなげて、大空間のLDKをつくります。     リ […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る
GWにモデル見学いかがでしょう?

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     もうすぐGWですね。     連休は、ご家族でまとまった時間をとることができるので、   家づくりを検討中の方には、お家 […]

カテゴリー
イベント
詳しく見る
桝の点検

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     排水桝(ます)は、台所やトイレ、お風呂などの排水がたまる所。   敷地内にある、マンホールのようなものです。     お […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る
工事の便利アイテム04-作業用手袋

こんにちは。現場監督見習いの えりです。   「作業用手袋」と言っても様々なタイプがありますが、   今回ご紹介するのは、こういう感じのもの。 コンビニにも売られている、人気アイテムです。 &nbsp […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る
栗東市 和室を洋室にリフォーム 報告08-完成

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     栗東市の、和室から洋室へのリフォーム。   仕上げは、コーキング屋さんのお仕事です。   木と木の間の隙間をシリコンで埋めます。 […]

カテゴリー
建築日誌
詳しく見る