守山市 古民家改修 報告39-納屋 フローリング張り
こんにちは。現場監督見習いの えりです。
守山市の古民家改修。
納屋のフローリングが張られました。
測って、カットして、
端から順に張っていきます。

最後の一列は幅が狭くなるので、縦向きにもカットが必要です。

きっちりと納まりました。

穴のあいていた床が、丈夫に、美しくなりました。

こんにちは。現場監督見習いの えりです。
守山市の古民家改修。
納屋のフローリングが張られました。
測って、カットして、
端から順に張っていきます。

最後の一列は幅が狭くなるので、縦向きにもカットが必要です。

きっちりと納まりました。

穴のあいていた床が、丈夫に、美しくなりました。
