米原市 宿場町 古民家改修 報告19-ユニットバス設置
こんにちは。現場監督見習いの えりです。
米原市 柏原の古民家改修。

これは、改修前のお風呂です。

解体して、このようになりました。

大工さんが壁をつくり、水道屋さんが水・お湯・追い炊きの配管をします。
※これ以後の写真は洗面脱衣所側から撮っています。

業者さんによるユニットバス設置の模様。

設置完了です。

大工さんが洗面脱衣所の壁をつくり、この状態になりました。

このあとクロス屋さんのクロス貼り、水道屋さんと電気屋さんの接続の作業が終わったら完了です。
中の写真。

断熱性の高い浴槽、お湯を節約できる水栓など、機能も充実したお風呂です。


