2017年7月15日
\お知らせです! 残りわずか!/ わくわく DIYで作る郵便ポスト 世界で一つ Plywood(プライウッド)でつくる郵便ポストづくり 開催します! 詳しくは記事の最後に! 京都の嵐山へ お客さんの住んでい […]
2017年7月14日
ちまたで話題の「えんとつ町のプペルin滋賀」信楽町で開催中です。 あえて、絵本については事前にミザル キカザル で行ってきました展示会。 最後まで見て感動でホロリとなってしまうくらい良かったです。 ホントに。 一級建築士 […]
2017年7月13日
ペレットストーブのリンカルさん ペレット大国イタリヤから 20万円以下にコストダウンしたペレットストーブが販売されることになりました。 「一度見せて〜 」 「じゃ 持っていきます 」 というコトで 実機を拝見。 機械自体 […]
2017年7月12日
今年で20回目となる 2017 びわ湖環境ビジネスメッセ 過去に、滋賀県立大学のブースと滋賀グリーン購入ネットワークのブースにチョコと出ておりましたが、小さいながら今回はベストハウスだけのブースでの出展でご […]
2017年7月10日
日曜日 栗東市主催の「住み継ぐ家づくり 景観セミナー」にパネラーとして参加してきました。 あまり広報されておられませんでしたが、20人弱の方がお見えになり、熱心にお話を聞いてくださいました。 さて・・・ 住 […]
2017年7月8日
先日 テレビを見ていると オーストラリアの事が話題になっていました。 私も昔昔 オーストラリアで働いていたことがあり懐かしく見ておりましたら、今でも裸足で皆さん町を闊歩されているんですねー オーストラリアで生活していると […]
2017年7月7日
日野町で築20年弱のお住まい。 まだ新しいお家ですがリノベを行い2世帯住宅にすることになりました。 最初は新築を予定していましたが予算や家族のことを考慮するとやっぱり2世帯で暮らすのがイイという判断されたようです。 土地 […]
2017年7月6日
建築のホンを沢山いただきました。 ご主人を亡くされて3年が過ぎ 今住んでいる守山のマンションをプチリノベしたいということでお伺いしてきました。 もうかれこれ 20年弱お付き合いしている方です。 知り合ったの […]
2017年7月5日
こんにちは。お久しぶりです。 今年は、町内会の役員をしています食いしん坊シマです。 先日、雨の中町内会の「ふれあいバス旅行」に参加してきました。 行き先は、奈良。 安倍文殊院➡長谷寺。 安倍文殊院では、早く着いた事もあっ […]
2017年7月5日
住まいを建てるとき 最初に行うのが地盤調査。 先日 地盤調査屋さんとの話しで出てきたのが。。。。。 「地盤改良工事をする必要のない土地に地盤改良している事例がある」 という内容でした。 地盤調査の会社はデーター分析を行い […]