ブログ

工事の便利アイテム10-ドライバーのいろいろ

こんにちは。現場監督見習の えりです。 工事の便利アイテム。 ドライバー。ネジなどを締めたり緩めたりするときに使います。 速さや馬力を求めるときには、電動のインパクトドライバー。 そして、これらの中間に位置する、こんなド […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
雨にかかわるご依頼

こんにちは。現場監督見習いの えりです。 今日、午前中は晴れていましたが、 午後は雨が降ったり止んだり。雷も鳴っています。 梅雨に入ってからいただいた、お客様からご依頼にはこんなものがあります。 ●雨樋の水があふれている […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
マイアミ浜のイベントに出展

こんにちは。現場監督見習いの えりです。 ほぼ毎年出展している、野洲のマイアミ浜でのイベント。 BIWAKOアウトドア・キャンピングカーフェスタ2023。 ペレットストーブを展示。お隣にはハートカントリーさんの薪ストーブ […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
1日で完了 玄関ドアのリフォーム

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     玄関が寒い、防犯性を高めたいなどの理由で、   玄関のドアや引き戸を取り替えたいとき。   「横の壁にも関係して、大ごとになりそう […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
ちょこっとリフォーム

こんにちは。現場監督見習いの えりです。   大規模リフォームでなくても、   お家の一部を少しだけ変えたい、ということがあると思います。         生活 […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
事務所の花壇も春

こんにちは。現場監督見習いの えりです。   桜が満開ですね。     昨日、事務所の横の公園でお花見をしました。       そして、玄関の花壇も春。 &nb […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
複層ガラスで防犯も

こんにちは。現場監督見習いの えりです。   サッシメーカーさんが、商品説明のために来社されました。   エクセルシャノンさん。 https://www.excelshanon.co.jp/ &nbs […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
奥が深い 薪ストーブ

こんにちは。現場監督見習いの えりです。   2月も半ばを過ぎましたが、まだまだ寒く、   事務所では薪ストーブに頼る日々。     薪ストーブは、薪(木)を燃やし、   […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
住まいの見学会 MLGsワークショップ開催!

昨年 お引き渡した 省エネ住宅が案内付で見学できます!   今回の主催は 滋賀県さんです。   詳しくは下記をご覧あれー     あなたは、どんな家に住みたいですか? もしあなたが […]

カテゴリー
イベントお知らせブログ
詳しく見る
会社のカレンダー

こんにちは。現場監督見習いの えりです。     会社オリジナルのカレンダーを、   お世話になっているお客様にお配りしています。   今年は、年末のプリンター故障の影響で、 &n […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る