リフォーム

グラスウール断熱材のデメリット?

まずはこの写真をご覧あれ 昔のお風呂を解体したときに出てきたグラスウール 黄色いモノがグラスウールの断熱材です。 ちょっと黒くなっているトコロはわかります? ちょっと前まではこれを「カビ」と認識してまして、グラスウール断 […]

カテゴリー
ブログリフォーム中古物件・中古住宅住宅ローン失敗しない家づくり既存住宅状況調査耐震薪ストーバー 吉本
詳しく見る
中古住宅購入+リフォーム+銀行ローンの流れをご紹介

■ 中古住宅購入+リフォーム+銀行ローンの流れです 多分どこでも同じかと思いますのでご参考にー   ① 買付証明書(購入申込書)を売主または仲介業者へ提出します。買主様=購入希望者から提出内容は 価格・条件交渉 […]

カテゴリー
ブログリフォーム中古物件・中古住宅住宅ローン失敗しない家づくり既存住宅状況調査耐震薪ストーバー 吉本
詳しく見る
住まいの長期保証 新築の保証は最長60年できます。

あまり宣伝してなかったのですが(苦笑)   私たちがご案内している「建物保証」についてご説明したいと思います。   工務店選びに迷っている方もよかったらご参考にして下さい。   まず 家を建 […]

カテゴリー
お知らせブログリフォーム失敗しない家づくり平屋新築工事既存住宅状況調査耐震薪ストーバー 吉本
詳しく見る
平屋の中古住宅を買ってリノベしようー

お問合せの多い 中古住宅を買ってリノベする件。   そんな中 2つ 近江八幡市ですが平屋の家を二つ ご縁があり購入しました。   一つは 近江八幡市新栄町の木造の平屋 もう一つは 同じ近江八幡市長光寺 […]

カテゴリー
インスペクションブログリフォーム不動産失敗しない家づくり耐震薪ストーバー 吉本
詳しく見る
中古住宅を買って性能向上リノベを行う流れ

  中古住宅を買って リノベご希望の方へ。 どのような流れで進んでいくのか? 参考までにブログでアップしておきますね。 よかったらどうぞーー   今回の前提条件は不動産買付証明(購入意思)を表明してか […]

カテゴリー
ブログリノベーション・リフォームリフォーム薪ストーバー 吉本
詳しく見る
杉板外壁はコストパフォーマンス良きかな

私たちで建てる住まいで採用率 NO1が杉板です。   その次は左官仕上げの塗壁。人気のあるのは「そとん壁」   選ばれている理由の一つに コスパがいいこと。   ちょっと前までは外壁に杉板を […]

カテゴリー
ブログリフォーム古民家古民家再生失敗しない家づくり薪ストーバー 吉本
詳しく見る
 災害に対応できる家って? 停電リスクについて V2Hの導入

地震 雷 台風 などなど 災害時に発生する被害 建物ついては耐震等級3 耐風性能2 とか目安があります。   もう一つ 災害時に困るのがインフラの切断。 とくに電気 停電リスクがあったします。 ちょっと考えると […]

カテゴリー
ソーラー発電ブログリフォーム失敗しない家づくり自然エネルギー薪ストーバー 吉本
詳しく見る
滋賀県・令和7年度スマート・ライフスタイル普及促進事業補助金 

令和7年 リフォームやリノベ つまり 中古の住まいを改修するときにいただける補助金がまたでました。     令和7年度スマート・ライフスタイル普及促進事業補助金(予告)   滋賀県では、家庭 […]

カテゴリー
ブログリフォーム失敗しない家づくり自然エネルギー薪ストーバー 吉本
詳しく見る
住宅ローン フラット35 2025年5月の金利です

トランプさんの影響で金利が下がったみたい。   詳しくは難しい(憶測)だったりするので割愛(苦笑) とにかく実際はトランプさんの前は金利上昇していた。 しかし トランプさんになってからは下がった。 これは事実。 […]

カテゴリー
ブログリフォーム住宅ローン失敗しない家づくり新築工事薪ストーバー 吉本
詳しく見る
ローコスト住宅と建売住宅の違い??

不動産系の建売会社へ訪問されたお客様からご相談いただきました。 お友達に紹介されてその会社に訪問されたとのことです。 相談内容はローコスト住宅のコト。 その不動産屋さんは自分の分譲地で新築(建売です)する場合は坪50万で […]

カテゴリー
ブログリフォーム不動産失敗しない家づくり
詳しく見る