アマゾンさんがリフォームの受注開始しましたよ
2015年7月1日
アマゾンさん 私も色々とお世話になっております Amazon 昨日 「リフォームストア」をオープンされたそうです。 スゴいなぁ 世界初だそうですよ リフォームは。 これからリフォームをされる方にとっては、選択肢が広がるワ […]
電気自動車の買い替え
2015年6月27日
社用車として載っている 電気自動車 リーフくん 2012年からですから もう3年目になります。 先日 電気自動車で 敦賀まで行った時 お客さまから プリウスが13万キロで 9月に車検なんですが、リーフに乗り換えるかどうか […]
土に還るような建築と設備で
2015年6月25日
チラッと 載っていた新聞記事 ソーラーパネルが 2040年頃には77万トンほど破棄されて その多くが埋め立てられるだろう という 環境省の記事です。 モノはいつかは朽ちてきます。 そのときには 出来るだけ環境負荷の少ない […]
住まいの大きさー小さく暮らすっていうけど、小さくなかった件
2015年6月24日
新築するときの 床面積 気になるトコロですよね。 今回の方は 予算から 土地の値段 諸経費 自然エネルギーの採用などなど 考えていくと 予算内で建つのは 30坪から32坪くらいの建物になりそうですね・・・ […]
梅雨のひとときに 雨の水を・・・
2015年6月23日
先日 草津で行われた勉強会に参加してきました。 その中で私達もおススメしている 雨水利用のお話が。 このお住いは 約3トンの雨水を地中に埋めて貯めておられます。 イイですねーー これも 立派な自然エネルギーです。 (水道 […]
経年変化を楽しもうぜぃ
2015年6月22日
先日、中古物件を探していたら、築40年の木造住宅が、土地代込みで400万円というのが。 んーー 建物代は全く反映されていないのか。 次に見たのは、築35年で800万円の木造住宅。 土地・建物の広さや利便性は、ほとんど変わ […]










