2016年2月14日
先日、これから薪ストーバーになる方の薪棚作りDIYのお手伝いをしてきました。 今日は、こなんの森 薪割りくらぶの例会でチェンソーがもう1台欲しくなった吉本です。 さて、薪棚DIY […]
2016年2月13日
ペレットと薪ストーブを迷っています。 調べたら、ペレットと薪が兼用できるタイプがありましたが、どうなんでしょうか? 今 古民家再生工事をしているお施主さまから、そんなご質問を頂きました。 不定期ですが私たち […]
2016年2月13日
CMでみて、映像が美しく、鶴瓶さんのナレーションも好きで 「シーズンズ 2万年の地球旅行」を見に、久々に映画館に足を向けました 寒いのが嫌い・・・だから今年の気候は寒い日が少なくとても過ごしやすい… と、思っていましたが […]
2016年2月12日
こんにちは、 食いしん坊シマです。 今朝、出勤したら皆さんお出かけ~~~。 (遊びちゃうで。仕事よ。って当たり前。) あんまり寒いので、薪ストーブつけよ~~と、四苦八苦。 ふと、振り返ってみたら、 ありゃ、何か違う~~~ […]
2016年2月11日
建国記念日の今日 湖南市で行われていた 「冬の酒蔵めぐり 2016 in 湖南市」に参加してきました。 持参したのはご存じ ペレットスーブ 10時ごろはまだ 粕汁飲み比べセットなど 余裕でいた […]
2016年2月10日
お笑い芸人恐るべし 昨日、某銀行のセミナーに行ってきました。 会場は大津プリンスホテル。 講師はお笑い芸人の「寛平ちゃん」 「世界一周の裏側」というタイトルでした。 芸人になったきっかけや・・・ 人にだまさ […]
2016年2月9日
ごきげんいかがですか❓ blogの当番が、金曜日から火曜日に移った 食いしん坊シマです。 昨秋、庭の木をばっさり切ってもらいました。 切った木々や枝、葉はというと、 どうしよぉ~~~、というくらいモリモリ🈵 薪ストーブに […]
2016年2月8日
3週間ほど前かな?・・・・ CS放送で「WOODJOB神去なあなあ日常」ってゆう映画を見ました! 林業のドラマです。 3年ほど前に上映してたやつかな?見はった方もおられると思います。 私はあんまり映画館は行かなくてもっぱ […]
2016年2月7日
比叡山へ ヒノキを取りに行ってきました。 昨年 これから新築やリノベを考えておらる皆さんとご一緒に比叡山へ行ってきました。 その時の模様はコチラ 何度か雨や雪で行けず、少し時間が経ちましたが先月やっとお山に […]
2016年2月6日
桜島が噴火しましたね…。 こういうことが起きると事前の備えはもちろん大切ですが 「九州やったら…遠くの事だから…」と感じずに 何かのきっかけと感じられるかが大切ですね。 仕事がらもありますが、 こういう時に、たまに防災ハ […]