守山市 古民家改修 報告19-漆喰
こんにちは。現場監督見習いの えりです。
守山市の古民家改修。
外壁の焼き板について、昨年12/10の記事でご紹介しました。

この、焼き板の上の部分は、左官屋さんによる漆喰塗りで仕上がります。
まず下地の板の上に、防水シート、ラス(=網状の下地)が張られ、

下塗り

上塗り

乾いて、完成です。

焼き板との相性もよく、外観をぐっとおしゃれにしてくれます。
こんにちは。現場監督見習いの えりです。
守山市の古民家改修。
外壁の焼き板について、昨年12/10の記事でご紹介しました。

この、焼き板の上の部分は、左官屋さんによる漆喰塗りで仕上がります。
まず下地の板の上に、防水シート、ラス(=網状の下地)が張られ、

下塗り

上塗り

乾いて、完成です。

焼き板との相性もよく、外観をぐっとおしゃれにしてくれます。