住まいの長期保証 新築の保証は最長60年できます。

あまり宣伝してなかったのですが(苦笑)

 

私たちがご案内している「建物保証」についてご説明したいと思います。

 

工務店選びに迷っている方もよかったらご参考にして下さい。

 

まず

家を建てるとき 大切にしたいことの一つに安心して長く暮らせること。

大手大量生産ハウスメーカーさんはその点はしっかりと表明されていていますね。

 

では 私たちのような小さな地域の工務店だとそんなに保証できないのでは_?? と思われかと思います。

 

でもね そんなことなく。。。

 

平屋でも 2階建て 3階建てでも 最長 60年の長期保証制度が利用できます。

 

 

 

そもそも

法律で義務付けられている10年間の瑕疵担保責任はどこで建ててもついております。

私たちは引き渡しから20年間の保証を実現(OP)
10年目の有料メンテナンスは不要で無料の住宅検査受けてもらうと、20年間の保証が継続されます。

また

住宅設備保証も10年間つけることも可能です。

給湯器やシステムバス、トイレ、キッチンなどの主要な設備に対して、10年間無料で修理対応
出張料・部品代・作業費すべて無料で、何度でもご利用可能です。

 

 

さて60年保証は定期的な検査と指定のメンテナンス(有料)を実施していただければ保証を延長し最長60年まで延期できます。

 

もう一つ心配な事は そのとき担当者や会社がなくなっていたら??という不安があるかと思います。

その点もご安心。

提携先のサポート窓口が一括して対応してくれます。

 

どこに連絡したらいいの??という迷うことはございません。

 

大手大量生産ハウスメーカーさんと同じ保証内容です。

 

それぞれ 保証料は必要となります。

保証料ですが 建築費に組み込んで提示することも可能です。

しかし中には「そんな長い保証はいらない」という方もおられるので正直にお伝えしておりますのでよかったらご質問くださいね。

 

 

 

 

家づくりを天職に、この業界に入って30年以上たちました。

滋賀県栗東市六地蔵に築50年以上の民家を性能向上リノベ・ショールーム開設!

松尾設計室監修 床下と小屋裏エアコンを施工。C値は0.1以下を達成。

過去に担当した住まいが知事賞や建築士会長賞を受賞。

失敗しない住まい計画をアドバイス。

 

「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちらから

■「失敗しない土地の選び方」ご希望により配信。

■「失敗しない業者選びの秘訣」も参考になりますよ!