大好評〜 お片付け講座でしたー 

収納とは 使うものを入れるとこ。

最初の質問で 収納とは?との問いに皆さんは「モノをしまうコト」という回答でしたが、いえいえ 収納とは 使うモノを入れるコト。と先制パンチで始まった今日のお片付け講座。

こんばんは 僕です。

 

IMG_2565 (800x600)

今日 今年お引き渡した平屋の小さなお家で行いましたお片付け講座。

お集まりいただいた皆さま いかがでしたでしょうか?

端っこで聞いてた ぼくは今回で2回目のお話し。

色々と共感することしかり。

特に、住まいにおける収納スペースの取り方。

整理収納アドバイザーの田中さんも勉強をする前に新築したので失敗したと(苦笑)

荷物がイッパイなので倉庫を作ったら 建築費に毎年の固定資産税が・・・

各個室に大きなクローゼットを作ったけど、クローゼット扉は開きっぱなし・・・

この空間つくるのにどれだけお金使っとるネンと。

 

 

IMG_2558 (800x600)

要らないモノを収納することを「冷蔵庫」に例えてお話しされていました。

冷蔵庫は食べるもモノ(使うモノ)を入れる。

食べないと(使わないと)腐ってくる。

食べ物(モノ)は食べてこそ(使ってこそ)生きる。

そうしないと、生産者はモチロン命を落とした動植物がかわいそう。。。という感じ。

食べないモノ(使わないモノ)は買わない。

適量を買って、腐らないように、使い切る・・・・・食べる物は皆さん そうしているはずですよね?

それって どんなモノも同じだと。

なるほどなあー

あと 一生モノとは?どんなモノか?

「家」はモチロンですが結構小さな日常にあるモノも沢山一生ものがある。

そんな小物たちを選ぶとき、小さなモノほど「合わなかったら、また買い替えればいいや」なんて軽く考えて買ってしまう。

たとえば 「爪切り」とかね。

そうやって見ていくと「無駄な買い物」イッパイしているなぁっと反省。

「本は沢山読みましたが、実際に聞くほうがスゴク勉強になりました」と参加者の方の声。

 

今回 聞き逃した方も3名くらいお友達があつまれば講座開催できますよ。

ミニ講座ですから質問も沢山できますしね、もし聞きたーいという方は声を掛けてくださいませー