マンションを売って木造住宅を新築する
住んでいるマンションを売却してから新築を建てる方法 飛んで火にいる 日本の夏・・・・ 木造の一戸建てに買い替えしたいです。 いつからマンションの売却を進めたらいいの? はい 土地 […]
固定給が減りそうなので固定金利か変動 どちらを選べばいいの?
ローン契約の前に 職場が移動になり給料が減りそう・・・・ 心配だから 固定金利にしたほうがいいんでしょうか? こんなご質問を頂きました。 まずは 滋賀銀行さん 関西アーバン銀行さん   […]
12年前と今と同じこと
12年前に滋賀の木材で建てたお住まいへ。 新築を希望の二組の家族をご案内。 大きな吹き抜けから 子どもたちが「おーーい」と小さな手を、ちからイッパイ振ってはります。 玄関入ると・・・ わぁ 木の香りがスゴい!! 私達は […]
経年変化を確認する。10年目の木の家
台風が去った後 一気にムシムシの滋賀 いつの間にか 迷い込んだトンボさんが 亡くなっていました 合掌 明日は 滋賀の木で建てたお住まいのご案内。 もう10年以上前に施工させていただいたお住まいです。 キズや壁の経年変化を […]
畳のお部屋をフローリングに変えてきました
賃貸アパートのオーナーさんからのご依頼。 畳が汚れるので、簡単に取替えもできるフローリングってないですか? というリクエストにお応えして 4.5帖と6帖の和室に G-LOCフローリングという商 […]
台風で瓦は飛ぶのか?
今日は早めに帰宅。 滋賀の湖南市ですが風が強くなってきました。 先ほど テレビで「最大風速は35M 屋根(瓦)が飛ぶかもしれませんので外出は控えて」というアナウンスをされていました。 さて 私たちで建てているお住まいです […]
さあ 台風に備えましょ
今日は お休み。 我が家の 大型ごみや燃えないゴミを車に積んで 湖南市のリサイクルセンターへ ご近所で 野菜をくれたり、おかずと頂いているお母さんにも声を掛けて大型ごみ処理してきました。 &n […]
エネルギーシフトから「ギフト」へ
今日は全国的に蒸し暑かったみたい。 熱中症で倒れた方も多数おられたとのこと。 そして 先日から 関西電力さんから色々なメールが届いていて。。。。そうなんです 節電月 […]
ヤフーさん・ソニーさんが不動産を個人間で売買できるサイトを構築されます
不動産流通革命プロジェクト ヤフージャパンさんと ソニー不動産さんがタッグを組み・・・ 自分の家を自分の好きな価格で売り出すことができる サイトを構築されます。 売り出し方は W […]
高くても買うモノで 変わることもあるんです。
------------ 安いから 「買う」 というのは買い物ではありません。 必要なモノは 「高く」ても買うというのが 「お買物」です。 近所の陶芸家さんより ------------ 先日 こんなお話を […]










