ブログ
年に2回の建具替え

うちでは、建具を年に2回替えています。 夏用と冬用。 年2回でも面倒くさいな~っと思うのですが、この建具、涼しいんです。 そして、この敷物。 これも、またすごくひんやりして気持ちいいんですよ! 人が集まる、盆や正月、法事 […]

続きを読む
シロアリ
古民家の調査(耐震等)から再生へ

  【住宅医 住まいの診断レポート】 一般社団法人・住宅医協会さんとコラボして実施した滋賀県甲賀市の古民家の調査診断。   住宅医協会さんのホームページで事例紹介として掲載していただきました。 &nb […]

続きを読む
ブログ
トイレに自然素材はどうなの?

  立ち上がれ 日本の男たち!! byパナソニック・アラウーノ     なんだか威勢のイイフレーズです。   なんのこっちゃ   まずは 3分ほどの動画どうぞ〜 &nbs […]

続きを読む
ブログ
ほっこりライブ

数年前に知り合った シンガーソングライターの岡田健太郎さん。   栗東でライブするから とお誘い頂きシルバーウィークの夜に行ってきました。   場所は 栗東駅前 はじめのいっぽさん。   「 […]

続きを読む
ブログ
キレイになりました ( ´ ▽ ` )ノ

来年をめどに 新築を予定している Aさん   土地に随分と草が生えていたので 一緒に草刈り。         軽トラ一杯の草がでましたが この通り キレイな宅地に変身〜 […]

続きを読む
ブログ
薪棚を作ろう〜

9月20日 今年は 数十年に一度の大型シルバーウィークだそうですね。 そんな休日の日   新築計画中のお施主さまと 敷地に薪棚を作る計画を企んでおります(笑)   近くにイイ事例があるので あいとうふ […]

続きを読む
ブログ
賃貸店舗 3LDKで家族でも住めます!

  賃貸の店舗が空いたので、また新しい人探してね   オーナーさんからの依頼で 看板を上げに行ってきましたー   まずは作成から。   住まいも手づくりですが 看板も手作りです ( […]

続きを読む
ブログ
近江楽座 かみおかべ古民家活用計画へ

私たちが支援している一つ   かみおかべ古民家活用計画   今日は 改修作業のお手伝い・・・ というか指導に行っておりました。   押入れの改修班の女子     &nbs […]

続きを読む
ブログ
屋根材ってどれがお得?

  長く家を利用すれば、一番費用がかからない屋根材は!?   新築やリフォームで屋根材を選ぶとき、なにを基準に選びます?   デザインはもちろんですが 気になるのは 価格ですよね。 先日、日 […]

続きを読む
ブログ
厩舎でリフォーム JRA栗東トレーニングセンター 

月曜日はお馬さんのお休みの日ってご存知でしたか? 昨日の月曜  お馬さんのお住まい「厩舎」のリフォームをするため行ってきました。   なかなか一般の方は入れない JRA日本中央競馬会で最初のトレーニングセンター […]

続きを読む