新しい住宅の性能数値と暮らし方
2016年10月18日
住宅の性能を示す数値として、「C値」「Q値」というものがありましたが・・・ 今は《UA値》《ηA値》《一次エネルギー消費量》という基準で判断されることになります なんとなく・・・「数値が低い方が良いらしいけど、よく分から […]
集配BOX in 京都
2016年10月15日
少し肌寒くなり、風邪ひいてませんんか? 以前新築させていただきましたお客様より 「郵便や郵送物の不在届けが多くて…なんとかならへん…?」 と連絡受けて 京都 白梅町で 集配BOX 設置させていただきました […]
リノベーションin守山
2016年10月8日
10月に入り少し季節感じますね~ 齋藤は、ただいま守山市でリノベーションの最中・・・ 中古住宅はやはりシロアリ被害と雨漏れが一番気になるところだと思います、 できれば購入時、解体前、解体後に 必ず調査するのですが 残念な […]
エアコンの効きが…悪くて
2016年9月24日
先日、お客様から 「齋藤さん~!!!暑くて眠れない~エアコンが効きが悪いし見てくれ~」 と相談頂きました 見に行くとガスが無く、働いていない様子 &n […]
地鎮祭はできたらしようねー
2016年9月22日
地鎮祭(地祭り)の意味は・・ 土地の本来の姿は太陽の光を浴び 風が吹き 雨が落ちる そこに育つ草や木や石などがある それが「自然な土地」です &nbs […]
家の事ではない…けど
2016年9月10日
以前に新築建てて頂いたお客様から 生活の悩む相談で 「いつも不在届けが入っており、配送ドライバーさんに申し訳ない」 「荷受けに配送会社の営業所が遠すぎて、取りに行けない」 と話をしており、 「どうにかできないかな~齋藤さ […]
虫さん 入ってこないでね ホンマに。。。。
2016年8月31日
8月に入ってから家の中に、虫さんが出現しました 💦 そんな声と写真がラインで送られてきたお盆が明け。 「写真を見る限りはタブン キクイムシさんかな?」とお返事し、とにかくセロハンテープで捕まえておいてくださ […]