「手刻み」で建てる木の家
家を建てるときに使う木材。 今では殆どが、工場などで機械加工しております。 これをプレカットっていうんですが。 私が監督していた頃はプレカットの方が高かったりしておりましたが今や昔。 手刻みで家を建ててーー というご依頼 […]
ペレットストーブのメンテナスでした
ペレットストーブのメンテナンスにお伺いしてきまいた。 ほぼ 全部分解してのお掃除とメンテ。 これでまた今シーズン 火を楽しんでいただけますね。 終了してホッコリ中の やまもっちゃん 炉内で分解できるところはすべて外します […]
年取る恐怖より、年を重ねる輝き…目指して
昔から街をブラブラぶらつくのが大好きな齋藤です お寺、神社は特に心が落ち着くというか… 特に歴史や建築方法が…という訳でなく幼少期から。 早朝のお寺・神社の静寂は、たまりません。 おじいさんと鳩数匹くらいがウロウロ…って […]
甲賀市で古民家改修工事
昨年から始めていた甲賀の古民家再生工事。 数年前に卒業した 住宅医スクール 詳しくはこちら ↓ 一般社団法人住宅医協会 住宅医協会の繋がりで 設計は 三澤文子さん […]
キクイムシさんが出たぁー
キクイ虫さんが出ました。 『なんか 木の屑が出ている』 とお電話が。 症状を聞いてみると ヒラタキクイ虫さんのようです。 簡単なのは、蟻さんようの薬剤で処理することですが、薬剤を撒きたくない・・・ということでしたら塩水で […]
ペレットストーブの新アイテム
昨日 ペレットストーブメーカーのトヨトミさんの社長が来社。 新しいアイテムを考案したとのことでお披露目でした。 薪ストーブにはいろいろなアイテムがありますが ペレットストーブにはあるようでなかった商品。 なかなか カワイ […]
外壁塗装中ー 手塗りですが・・・ってなに??
外壁の塗り替えしてます。 あまり知られていませんが(アカンやん(笑))外壁の塗装なんかも絶賛行っております。 新築から10年過ぎるとだんだんと色あせてくる外壁や屋根。 大量生産のハウスメーカー […]