ペレットストーブ
ヒートショック 断熱改修 断熱する前に気を付けることでふせげます

ぼちぼちと寒くなってきましたね この季節になると健康の観点から 行政から、注意発起があったりします。   その一つが ヒートショック。 冬場を迎えるにあたり、昼間と朝晩 の温度差が著しく、例年室内の寒暖差 によ […]

続きを読む
新築工事
光熱費 値上がり 光熱費が上がれば高断熱が有利 

光熱費が上がっていますねー   東京電力エリアでは40円kwh   わが関西電力では約32円kwhとなっています。   関電さんはなんとか原発が再稼働して 金額は押させておられますが、また […]

続きを読む
ペレットストーブ
大津市 ペレットストーブ ペレットストーブ移設 RS-4の移設費用は

大津市でペレットの移設 行ってきました。   ほぼ 1日 二人作業です。   費用は 約6万円   そのほか 交通費や付属部品代などなど   大体10万円程度見ておいていただければ […]

続きを読む
手刻みの家
滋賀県 ヒノキ 新築 ヒノキの耐久性って

先日 湖南市でお世話になってます 東寺森林生産組合さんの山に入って ヒノキを伐倒してきました。 40から50年位のヒノキです。   大体このくらいの年数でしたら 4寸柱に出来るくらい十分の 太さになってますね。 […]

続きを読む
薪ストーバー 吉本
滋賀県 住宅 補助金 こどもエコすまい支援事業

10月28日に「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」が閣議決定されたことを受け、 住宅の省エネ化への支援を強化するための下記新たな補助制度が創設されます。 ※国会で補正予算が成立することが前提となります。 ≪新 […]

続きを読む
薪ストーバー 吉本
滋賀県 怒涛の工事ラッシュ 新築 リノベ 年末アルアル

11月も3分の1を過ぎました。   毎年 年末あるあるにどうも 突入しそうです。   年末あるある。   工事が立て込み 毎年12月30日まで 現場に行く というアレです。   こ […]

続きを読む
平屋
竜王町 平屋 新築 木造平屋を竜王で計画しています

竜王町で平屋の新築を 計画中。   現在建っている 農小屋を 解体しての新築です。   市街化調整区域なのでハードルが沢山 あります。   まずは行政と相談。   図面をもって今週 […]

続きを読む
新築工事
そとん壁 汚れ そとん壁の汚れを落とす 

10年前に施工させて 頂きました「そとん壁」   ベランダの中がこんな 感じで汚れてきました。 そとん壁は基本、メンテフリーと 謳っておられますが 状況に応じては このように汚れが出てきます。   そ […]

続きを読む
新築工事
滋賀県 耐震等級3 防災グッズ 耐震等級3でも防災は必須です

先日 わが地元で防災訓練があり 参加してきました。   私たちは新築に関しては耐震等級3を 強くお勧めしております。   リノベについては耐震等級1以上を、そんな ご案内をしてます。   さ […]

続きを読む
未分類
滋賀県 断熱 住宅外皮マイスター 断熱を理解するため住宅外皮マイスター制度を受講

新築やリノベでは 断熱性能の向上について 実務者は様々な勉強を行っております。   断熱することで省エネに貢献したり 住まい人の健康が保たれたり 様々な良きことがありますからね。   このブログを読ん […]

続きを読む