2020年8月

住宅ローン減税 コロナ 13年間の特例 弾力化について

  今日が住宅ローン減税コロナ特例処置についてお話します。   住宅ローン減税とは、   住宅ローンを使ってリフォーム・新築された場合、 年末ローン残高の1%を所得税と一部住民税から10年間 […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県 トイレの床材 無垢フローリング おすすめ

  部屋が無垢フローリングならトイレも無垢フローリングで統一したい! でも手入れが大変そうだしシミになりそう…   そう考える方も多いと思います。   実際、弊社の施工事例を見学に来られたお […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県 新築 ポストの取り付け位置 メリット・デメリット

郵便物や新聞はほぼ毎日届きますよね。 なのでポストを毎日覗くという方も多いと思います。   毎日の事なので、取り付け位置は結構重要!   そこで今日はポストの取り付け位置について考えてみたいと思います […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県 地盤調査 地盤調査会社の選び方 追加工事を少なくする知恵

今日は地盤調査の事をお話ししますね~   地盤調査とは地盤の強度などをあらかじめ把握して、地盤が沈むなどの欠陥の発生を防ぐための調査の事で、新築工事の時には必ずします。   弊社では、以下の2つの方法 […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県 住宅ローン 住宅ローンで家を買う場合は民間保険に入るな。

  今日は住宅ローンと保険の話をしますね。   皆さんに知っていてほしいのは、   「住宅ローンで住宅を購入する予定の方は、民間保険に加入するかは計算してみてからにしてください」 &nbsp […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県栗東市 新築 梁見せ天井 メリット・デメリット

梁見せ天井とは? 梁というのは、柱の次に大切な家の構造体です。 柱は鉛直方向に建っていますが、梁は水平方向にかかることで家を支えています。 現代の家では、梁は見えないように隠されていることが多いです。 梁見せ天井とは、あ […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県栗東市 土間のある家 活用法 メリット・デメリット

「土間」って知っていますか?   土間とは、玄関から居室までの間に作られた土足で歩ける空間のことです。 「となりのトトロ」のさつきの家やかんたの家にもありますよね。   昔の土間は、炊事場でもあり、雨 […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県栗東市 新築 キッチン選び セクショナルキッチンのメリット・デメリット

  キッチンと言えばシステムキッチンが主流ですよね~   では、セクショナルキッチンってご存じですか?     セクショナル(sectional)は「組立式の」「ユニット式の」とい […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る
滋賀県栗東市 滋賀グリーン活動ネットワーク グリーン購入 環境に優しい家づくり

  こんにちは。ベストハウスネクストです(^^)   皆さん、グリーン購入ってご存じですか?   グリーン購入とは、 購入の必要性を十分に考慮し、品質や価格だけでなく環境や社会への影響を考え […]

カテゴリー
ブログ
詳しく見る