スパルタです。 ペレットストーブメンテナンス編

先日、比叡山1日回峰行に参加してきた吉本です。

30キロ 山を歩いてきたのでパンパンです。また詳しくは個人のフェイスブックで(笑)

 

ペレットストーブ 2シーズン目

守山市のお住まいへメンテに行ってきました。

今回で2度目のメンテナンス。

バラせるところは、ホボ分解してのメンテナスです。

「来季からは自分でします!」そんな前向きなご主人さまに、基本的には口だけメンテナンスで対応してきました。

薪ストーブもそうですが、ペレットストーブもメーカー問わず単純な構造なのです。

ということで、口だけメンテナンスと写真撮影に特化してみました(笑)

 

機種は、さいかい産業 RS-4です
IMG_1726

バラバラ 分解中~

 

 

 

外に回って、煙突ブラシでゴシゴシ。

IMG_1732
ぽろぽろ 灰が落ちてきました。

 

 

 

そして中から掃除機で灰を吸っていきます。

IMG_1725

ペレットストーブの機種によって掃除するポイントがあるので、口頭と指さしとアゴ(ウソ)で指示中

 

 

IMG_1731

 

ファンの奥までゴシゴシ 掃除機を突っ込んでいきます。
IMG_1729

今回、体験された感想は「これなら、なんとかできますねー」ということでした。

ただし RS-4は本体が重たいので、ちょっと移動にはコツがいりますが、近くなので読んでくださいねということで、今回は終了~

かかった時間は大体 2時間程度でございましたー